選挙期間:2017年7月〜2017年10月
和歌山県白浜町
投票数 40,850
新潟県妙高市
投票数 16,597
新潟県阿賀野市
投票数 15,993
群馬県みなかみ町
投票数 8,654
福島県いわき市
投票数 6,194
山口県長門市
投票数 33,067
岡山県真庭市
投票数 27,345
東京都あきる野市
投票数 23,798
佐賀県嬉野市
投票数 12,737
宮城県大崎市
投票数 10,513
岡山県真庭市
投票数 36,013
新潟県阿賀野市
投票数 34,024
大分県別府市
投票数 21,154
和歌山県白浜町
投票数 17,359
千葉県白子町
投票数 6,333
新潟県妙高市
投票数 43,925
岡山県真庭市
投票数 34,741
福島県福島市
投票数 11,818
北海道豊富町
投票数 5,980
鳥取県三朝町
投票数 4,072
和歌山県白浜町
投票数 80,232
新潟県阿賀野市
投票数 23,759
栃木県那須塩原市
投票数 5,685
群馬県渋川市
投票数 3,487
静岡県島田市
投票数 2,180
長崎県島原市
投票数 34,768
熊本県人吉市
投票数 28,383
宮城県大崎市
投票数 10,958
北海道函館市
投票数 3,620
神奈川県箱根町
投票数 2,616
岐阜県岐阜市
投票数 22,537
群馬県中之条町
投票数 10,922
石川県加賀市
投票数 8,367
群馬県渋川市
投票数 3,310
熊本県人吉市
投票数 2,637
徳島県三好市
投票数 7,512
長崎県雲仙市
投票数 6,825
兵庫県豊岡市
投票数 4,963
長野県山ノ内町
投票数 1,478
大分県別府市
投票数 1,400
新潟県妙高市
投票数 142,132
山口県長門市
投票数 88,608
宮城県松島町
投票数 6,152
徳島県三好市
投票数 4,197
北海道上川町
投票数 3,515
温泉地の活性化に向け、地域が一体となり、湯治場としての温泉地の雰囲気を残したまちづくりに取り組まれているとともに、温泉の保護と適正利用の推進に尽力されている点が評価されました。
温泉地を含む地方において、官民一体で「しごとの創生」「まちの創生」「ひとの創生」に関する取組を推進し、さらに少子高齢化や人口減少などの課題に対し、全国に先駆けて積極的な取組を行っている点が評価されました。
温泉地の魅力向上・活性化に質する取組を進められ、訪日外国人旅行者の増加により地域の観光振興に大きく貢献されている点が評価されました。
昨年温泉総選挙2016で環境大臣賞を受賞した事にあぐらをかかず、温泉地活性化の為に、常に古き考えを見直す姿勢、そして常に温泉地に来られるお客様目線でPR企画やイベント企画そしてパンフレット等を作成し、温泉地に来られるお客様に対するおもてなしの姿勢も素晴らしく、結果も出している点が評価されました。
行政・観光協会・旅館組合・商店街組合・商工会・地域産業の関係機関などの垣根を超えたメンバーで8つのチームをつくり、地域力開発プロジェクトを実施するなど、とてもあたたかいチームワークで温泉地の活性化を実施している点が評価されました。
温泉地と切っても切れない自然との共生。自然災害と向き合い、自然と共生する事により見事な温泉地の活性化を実践している点が評価されました。
災害時には温泉の無料開放、旅館、ホテルの無料開放など様々な施策を実施し、災害後も災害流木のしおりを作る等を実施し、温泉地として前向きにがんばって頂いた点。そして何よりも災害に負けず頑張って下さい!という選考委員会の思いで特別賞の選考をさせて頂きました。
平成27年8月には「フラのまち宣言!」。そしてこの宣言で温泉地をより明るく、元気で楽しい笑顔あふれる街にするべく、旅館のフラ女将達が一体となって日々作戦会議を実施して温泉地の活性化を実施している点が評価されました。
観光協会や旅館組合で協力し、温泉総選挙での上位入賞だけでなく温泉文化の発展という同じ目標に向かって活動をした点。そしてその活動も継続し発展し続ける組織作りを意識して若手層を中心としてチームで温泉地の活性化をした点が評価されました。
日本を騒がせた「湯~園地」は温泉を活用した地方からの画期的な企画提案で成功をおさめた貴重な事例ですが、実はその原動力は3日間で延べ1200名のボランティアスタッフが運営を支えていたという点、そして地域と一体となって温泉地の活性化を推進した点が評価されました。