山代温泉
ヤタガラスの導きにより僧行基によって1300年前に開湯。中興の祖と言われる初代薬王院温泉寺住職、明覚上人は「五十音図の基礎」を作った人。5月10日を「五十音図・にほんごの日」とする。温泉の原風景が色濃く残る「湯の曲輪(ゆのがわ)」、その中心に「古総湯」が建つ。紅殻格子(べんがらこうし)が鮮やかに古い旅館や町屋が点在する街並み、周辺には、大正時期の町家風情を再現した「はづちを楽堂」、魯山人が逗留した「魯山人寓居跡いろは草庵」、再興九谷(吉田屋)窯を擁する九谷焼窯跡展示館など、伝統工芸文化スポットも充実しています。
山代温泉
ヤタガラスの導きにより僧行基によって1300年前に開湯。中興の祖と言われる初代薬王院温泉寺住職、明覚上人は「五十音図の基礎」を作った人。5月10日を「五十音図・にほんごの日」とする。温泉の原風景が色濃く残る「湯の曲輪(ゆのがわ)」、その中心に「古総湯」が建つ。紅殻格子(べんがらこうし)が鮮やかに古い旅館や町屋が点在する街並み、周辺には、大正時期の町家風情を再現した「はづちを楽堂」、魯山人が逗留した「魯山人寓居跡いろは草庵」、再興九谷(吉田屋)窯を擁する九谷焼窯跡展示館など、伝統工芸文化スポットも充実しています。
新着情報
What's new
2021.11.08
Yamashiro Illumination 五彩の輝き2021
山代温泉「服部神社」境内にてイルミネーション開催
服部神社の神聖で幻想的な空間を和風のイルミネーションで演出し、
九谷五彩の色使いや和傘による演出を施して、夕食後のひと時を浴衣での散策を
楽しめる雰囲気です。
【開催日時】 ~ 11/28(日) 19:00~22:00
【開催場所】山代温泉 服部神社
2021.11.08
やましろナイトプロムナード2021 秋
山代温泉のシンボル「湯の曲輪」につながる温泉通が、期間限定でプロジェクションまピングで光り輝きます。和太鼓との饗宴で幻想的な空間を演出いたします。
音と光のコラボレーションをぜひご体感ください。
【開催期間】10/30(土)~11/28(日) 20:20~21:20
【開催場所】山代温泉 温泉通り中ほど(山代温泉葉渡莉前) 石川県加賀市山代温泉温泉通り17
動画ギャラリー
Video gallery

温泉地情報
INFORMATION
JR北陸本線 加賀温泉駅より北鉄加賀バス山中温泉ゆき乗車 約15分 山代温泉東口・山代温泉・山代温泉西口 バス停下車
北陸自動車道 加賀IC又は、片山津ICより約15分
小松空港からJR小松駅ゆきバス約15分 小松駅下車
JR小松駅からJR北陸本線 普通(福井方面ゆき)約15分または、特急(しらさぎ・サンダーバード:米原・名古屋・大阪方面)約10分 JR加賀温泉駅下車
リンクがありません

お得情報
VALUABLE INFORMATION
お得情報がありません

イベント情報
EVENT INFORMATION
イベント情報がありません


皆で応援投票をしよう

山代温泉
宿・ホテル紹介
INTRODUCTION