岳温泉 Dake Onsen
1200年以上の歴史を持つ安達太良山麓の酸性泉の温泉場。湯本より8キロの距離を引き湯される間に、適度に湯もみされて届きます。湯樋の湯の花が流される(原則)毎週月曜日は「ミルキーデイ」と呼ばれ、お湯がミルクのように真っ白になるラッキーな日。ちなみに、ほとんど全ての施設で<源泉掛け流し>が味わえます!
リフレッシュ部門

7,719票
岳温泉 Dake Onsen
1200年以上の歴史を持つ安達太良山麓の酸性泉の温泉場。湯本より8キロの距離を引き湯される間に、適度に湯もみされて届きます。湯樋の湯の花が流される(原則)毎週月曜日は「ミルキーデイ」と呼ばれ、お湯がミルクのように真っ白になるラッキーな日。ちなみに、ほとんど全ての施設で<源泉掛け流し>が味わえます!
新着情報
What's new
新着情報がありません
動画ギャラリー
Video gallery

温泉地情報
INFORMATION
1200年以上の歴史を持つ安達太良山麓の酸性泉の温泉場。湯本より8キロの距離を引き湯される間に、適度に湯もみされて届きます。湯樋の湯の花が流される(原則)毎週月曜日は「ミルキーデイ」と呼ばれ、お湯がミルクのように真っ白になるラッキーな日。ちなみに、ほとんど全ての施設で<源泉掛け流し>が味わえます!
この温泉地の泉質
塩化物泉
単純温泉
炭酸水素塩泉
硫酸塩泉
二酸化炭素泉
含鉄泉
酸性泉
含よう素泉
硫黄泉
放射能泉
JR東北本線二本松駅から福島交通バス岳温泉行き約28分、終点下車、徒歩1~5分
東北自動車道二本松ICから国道459号線経由、約10キロ、約15分
JR東北本線二本松駅から福島交通バス岳温泉行き約28分、終点下車、徒歩1~5分
福島空港より福島交通バス福島航空線郡山行き約40分、郡山駅前にて下車、JR東北本線郡山駅にて福島行き各停列車に乗り、JR東北本線二本松駅にて下車。駅前より福島交通バス岳温泉行き約28分、終点下車、徒歩1~5分
コロナ対策情報がありません

お得情報
VALUABLE INFORMATION
お得情報がありません

イベント情報
EVENT INFORMATION
イベント情報がありません

応援メッセージ
INFORMATION
良いです。
2022/03/11 00:44
先日行って来ました「ミルキーデイ」。毎週月曜日は湯樋の湯の花が流されるので「ミルキーデイ」と呼ばれお湯がミルクのように真っ白。源泉掛け流しです。地元ですから日帰り入浴を楽しんでます。
2022/01/23 22:11
素晴らしい硫黄泉で肌が喜びます!景色も最後!!
2022/01/23 21:56
子供の頃から週末は家族みんなで岳温泉の日帰り温泉“岳の湯”さんへ通っていたのが良い思い出です。大人になってからも、岳温泉の雰囲気とお湯が大好きで、あづま館や碧山亭、光雲閣へお泊りしました。中でも光雲閣さんの露天風呂やお料理が素晴らしくまた行きたいと思っています。
2022/01/22 00:48
ミルキーディに泊まりましたが、硫黄の香りがして最高でした!
2022/01/16 21:46
澄んだ空気に、山の景色、湯質も最高!安達太良山登山後に疲れも取れました。また伺います。
2021/12/18 21:44
ミルキーディのお湯最高でした。 また泊まりに行きます。
2021/12/11 16:20
共同湯も有り、皆で温かい温泉に入れます。
2021/12/08 09:11
ミルキーデェイどんな温泉かとても気になります。
2021/12/03 20:30
温泉だけじゃなく、近くにカフェもたくさん。 何度も来たくなる温泉です!
2021/11/28 16:57
ミルキーディの時に泊まりました!硫黄の香りがして、最高でした!
2021/11/26 22:46
景色も泉質も最高です!
2021/11/26 10:13
景色が素敵でした!
2021/11/26 09:09
安達太良山麓が見える大自然の中の温泉です。源泉かけ流しで肌がしっとりする泉質で気にいている温泉地の一つです。
2021/11/16 21:32
今日はミルキーデイ🐮 毎週月曜日は湯守り達による湯花流しの日。 白濁の湯が岳温泉街にいきわたります。 あたたまるぞー!
2021/11/15 08:35
牛乳風呂みたいです肌にもとてもよさそう興味がわきました。 ぜひ訪問したいです。
2021/11/13 17:35
ミルキーディなんて、おしゃれ‼️ 自宅近くにこんな温泉があるのは幸せです。
2021/11/12 20:44
身体の芯まで温まり、いつまでも ホカホカです。
2021/11/12 08:36
足だけ(岳)の湯という足湯もあって、手軽に温泉が楽しめます!
2021/11/12 07:38
女性の方は、一度ミルキーデーに入浴されるべき‼️お肌がシルクの触感になりますよ。
2021/11/12 07:34
ちょっとしょっぱい&酸っぱい岳温泉は、女性の見方ですよ。だって、、岳温泉に入った瞬間たお肌喜ぶ温泉なんですから。
2021/11/12 07:28
是非、また訪問したい。
2021/11/10 09:40
自然に囲まれたミルキー風呂!気持ちよかったー!
2021/11/09 20:22
自然豊かで良い湯です
2021/11/07 17:49
温泉がいい感じ。ミルキーぶろ
2021/11/05 18:21
景色も良いです。桜も紅葉も綺麗な所です。
2021/11/05 13:51
御池がエメラルドグリーンに光り、温泉、清流といたるところで水音がします。本当に瑞々しくいやされるパワースポット。お泊りすると各宿の温泉に行き来できる湯巡り切符(だったかな?)も嬉しい特権です。 池から見える山の赤松の風情も独特で素晴らしかったのを覚えています。でも、森で会うかも〜な熊さんには注意!?笑
2021/11/04 19:54
近くに桜がきれいな池もあり、温泉も最高です。
2021/11/04 19:23
温泉にはいり、紅葉を眺めて最高だと思います。
2021/11/03 09:26
岳温泉、何度か泊まった事ありますが、素敵な硫黄泉です!
2021/11/03 02:34
山登りのあとに、暖かいお湯に癒されました。また行きたいです!
2021/11/02 19:06


7,719票

福島県二本松市岳温泉 Dake Onsen
宿・ホテル紹介
INTRODUCTION