珠洲温泉
露天風呂「弘法の湯」の先には、見附島と能登の海の美しいパノラマが広がっています。刻々と変わる海の色、空の色を眺めながら、心と体を癒してください。特に海からの日の出を見ながらの朝湯がおすすめです。刺激が少なくからだに優しい「単純温泉」で、ご高齢の方やお子様、お肌のデリケートな方も湯あたりしにくい泉質です。菖蒲や檸檬、リンゴ、ひのきなどを浮かべた季節ごとの変わり湯もお楽しみいただけます。※「弘法の湯」は男女日替わりでご利用いただけます。
珠洲温泉
露天風呂「弘法の湯」の先には、見附島と能登の海の美しいパノラマが広がっています。刻々と変わる海の色、空の色を眺めながら、心と体を癒してください。特に海からの日の出を見ながらの朝湯がおすすめです。刺激が少なくからだに優しい「単純温泉」で、ご高齢の方やお子様、お肌のデリケートな方も湯あたりしにくい泉質です。菖蒲や檸檬、リンゴ、ひのきなどを浮かべた季節ごとの変わり湯もお楽しみいただけます。※「弘法の湯」は男女日替わりでご利用いただけます。
新着情報
What's new
新着情報がありません
動画ギャラリー
Video gallery
動画がありません

温泉地情報
INFORMATION
JR七尾線から、のと鉄道に乗り継ぎ、終点穴水駅で下車。その後、北鉄特急バス珠洲方面または北鉄奥能登バス穴水・珠洲線に乗車。
のと里山海道(のと里山空港I.C)から珠洲道路経由、約35キロ、約35分
北鉄特急バス珠洲方面行乗車、「珠洲鵜飼」徒歩15分
北鉄奥能登バス穴水珠洲線「見附島口」徒歩5分
のと里山空港から珠洲道路経由、約32キロ、約35分
コロナ対策情報がありません

お得情報
VALUABLE INFORMATION
お得情報がありません

イベント情報
EVENT INFORMATION
イベント情報がありません

温泉地 SNS
SNS
SNS情報がありません


皆で応援投票をしよう

石川県珠洲市珠洲温泉
宿・ホテル紹介
INTRODUCTION
宿・ホテル情報がありません