部門画像

宮城県

やくらい薬師の湯

この温泉地のエントリー部門

部門画像

やくらい薬師の湯

加美町薬莱エリアに属する「やくらい薬師の湯」は、2024年で創業30周年を迎えた温泉保養施設となっております。その出で立ちから”加美富士”と呼ばれる加美町を象徴する名峰「薬莱山」の麓に位置し、澄み切った空気と四季の移ろいを楽しめる日帰り温泉施設となります。近隣には健康増進施設である「やくらいウォーターパーク」、旅の宿にもなっている旅館「やくらい林泉館」、雄大な薬莱山を眺めながら気軽にパークゴルフを楽しめる「やくらいパークゴルフ場」、木の質感を肌で感じながら家族や友達と過ごすことのできる「やくらいコテージ」など、様々な用途に合わせた施設がございます。やくらい薬師の湯の食堂キッチン木かげでは、大人気のからあげ定食をはじめとする様々なメニューをご提供しており、一日を通して満喫できる施設となっております。加えて年間を通して様々なイベントやフェアも開催されております。
やくらい薬師の湯の温泉はナトリウム・カルシウム塩化物泉となっており、効能はきりきず・やけど・慢性皮膚病・虚弱児童・慢性婦人病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・うちみ他となります。

この温泉地の基本情報

温泉地 宮城県 やくらい薬師の湯
住所 宮城県加美郡加美町字味ケ袋薬莱原1-76
TEL 0229-67-3388
アクセス
東北自動車道古川ICより加美町方面へ-約25分
公共交通機関ではミヤコーバス様の延伸運行により土日祝日は仙台からやくらいリゾート施設まで乗り換えなしでアクセス可能となります。平日は近隣の停留所までの運行となりますが、㈱加美町振興公社の無料送迎バスが運行しておりますので、お車でお越しの方はもちろん公共交通機関での移動希望の方も容易にアクセス可能となっております。

この温泉地のSNS情報

この温泉地の評価

4.4

最新の応援コメント

onigiri215

ここは温泉もいいし入ってすぐにある食堂も美味しい!

ほり

とても最高でした!
これからも変わらずに頑張って欲しいです

工藤有未

いろんなお風呂があって楽しいです!
ずっと続いてほしいです。

ありにゃん

地元加美!がんばれー!

パリジャンヌ

インスタ見て初めて来ました✨
平日プランでゆっくり♪お弁当美味しい!
息子が「おばぁちゃんちみたーい(*≧∀≦*)」とはしゃいでいました✨
また来たいですー!

ひろみ

近くにあったら毎晩通いたいくらい、大好きです!

佐藤克行ふ

今年中に
また、母親と必ず来ます

makimaki

静かで安らぎを感じます😃💕

加藤明日香

また期待です!皆さんに、教えます!

男塾塾長

前より高くなったか?
でもいい温泉だ

やっぴー

美しい景観と心地良い温泉、美味しい食べ物とビール、お土産等々魅力たっぷりです!

なおち

のんびりとした雰囲気が好きです❤️このままの形でいて欲しい

白石

応援しております。

ムカイ

やくらいエリア周辺の施設が充実している。薬莱山の麓で浸かるお湯は最高ですね。応援しています。

ヌマチチブ

温泉、サウナともに最高に気持ち良かったです!

チィ

いい温泉施設ですね

ずんだっち

空気がおいしい、いい温泉です。
今年も1位とれますように!

午後の風

温泉♨️が最高です!誰でも満足😆できます。

たっつ

母の実家地元なので、栄えて欲しいです。

さえ

何回も来てます。雰囲気もとてもいいし温泉もとてもくつろげます。
ぜひみんなに来て欲しいです。

たけし

コテージも最高でした!

おのひびき

とても素晴らしい接客で、また利用したいと思いました。
応援してます!

Peace

白石ではなく加美町です。

羅伯

温泉だけじゃなくて、ジャパン峠プロジェクトとかトレコとか、ムラサキ?の石鹸とかがあります。色々やってるみたいです

地方の温泉地なのに色々楽しめるので、結構好きです😊

ゆーみん

イベントをやっているとのことで、微力ながら応援させていただきます!

Sasa

フロントの明るい対応が嬉しいです

ヨッシー

毎日暑い日が続いておりますが、お客様を暖かく迎えてくれてありがとうございます。

あこ

フリーWi-Fiもあるし、遅い時間まで営業していて、マジでありがたい‼️

チャロ

いつも利用させていただいてます。
スタッフの皆さんはいつも笑顔で迎えてくれて、とてもいい温泉施設です。

m

仕事に疲れている時、プライベートに疲れている時、緑に癒され、お風呂で癒され一日中入れる場所です。
一位応援してます‼︎

はな

大好きな温泉です!
疲れた時はいつも薬師の湯に行ってます!
これからも頑張ってください!

ゆめぐり

施設がとても綺麗で大満足です。
遠くても足を運ぶ価値アリです!

あっすー

仕事で疲れた時は薬師の湯に寄っていつも癒してもらっています。
これからも利用させていただきます。
応援しています。

あっくん

負けるな薬師の湯

伊藤さんだぞ

がんばれ薬師の湯。

みゆうと

いろいろ日帰り温泉巡りをした結果、今は薬師の湯一択です。温泉のいいことはもちろん、無料の休憩室も広々使いやすいですし、Wi-Fi完備だし、お食事処もリーズナブルで美味しいですし、申し分ないです!!!

タカッタ

頑張って!

夜暗いさん

なんて言うんだろうな。薬師の湯に入ると心も体も洗われるって言うか、まぁもちろん体は自分で石鹸付けて洗ってる訳だけど、心は自然と洗われると言うか、他の温泉にはない落ち着きがあるよ。倍倍ファイト。

はまさん

自然豊かで心が安らぎます。
頑張れ!!!

加美様

元応援団です。
精一杯応援させていただきます。
では参ります。
フレーフレーやくらいの湯!
ありがとうございました。

伊藤様

やくらい山にはマグマがあると信じてる。マグマの地熱で温泉が沸いてるんだ。え?俺の頭が沸いてるって?まぁそんなことより風呂沸かして頑張れよな。

伊藤ひとみ

薬師の湯なら1位間違いなし。
無理そうな時は、温泉にわさび入れてみよう。
カッパはいないけど、がんばってね。

あっちゃん

がんばれ

ノリさん

1週間に一度、温泉でお世話になっています!
今のお値段で頑張ってください!

\ この温泉地に投票する /

現在の応援投票数
176

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。