部門画像

群馬県

万座温泉

この温泉地のエントリー部門

部門画像

万座温泉

万の神が座したという神話に抱かれた万座温泉は
群馬県の最西端にある夏秋キャベツ出荷量日本一の嬬恋村の中の北側に位置します。

標高1800m、上信越高原国立公園内、自然剥き出しといった場所で、道中は野生の鹿や狐に会えるかもしれません。

昔の噴火口跡から雨水や地下水が硫化水素ガスと一緒に蒸気となって噴き出す「空吹」や弥生土器が発見された村指定史跡「熊四郎洞窟」など歴史を感じられるようなスポットも。

日本一と名高い硫黄泉で、湯治目的の方も多く、ただただ癒しだけを求める方に大人気の温泉地です。

春は新緑と花々、夏は涼と癒し、秋は紅葉、冬はスキーと雪見露天風呂をお楽しみいただけます。

季節関係なく夜はぜひ満天の星空を。

この温泉地の基本情報

温泉地 群馬県 万座温泉
住所 群馬県群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2041万座温泉
TEL 0279-97-3721
アクセス
草津温泉から約30分
軽井沢駅から約60分

この温泉地のSNS情報

この温泉地の評価

4.6

最新の応援コメント

はすえい

フロントの対応がとても良かった
温泉も24H何時でも入れて混浴はタオル着用なので家族全員で入れたので良い思い出になります

いけりゅう

温泉,宿泊施設,朝夕食ビュッフェ,アルコール飲み放題 全てに満足しました。帰宅後,友人に勧めます。

福ちゃん

石庭露天風呂は最高です

まつ

最高の温泉と最高の景色
お気に入りです

サイばば

お湯が最高。オールインクルーシブやビュッフェの工夫もありがたく、いつも気取らずにゆっくりさせていただいています

げんと

今年も総選挙がんばれー!

はるちゃん

20年来の万座温泉ファンです。 
なんと言っても万座温泉のお湯は、本当に素晴らしい!
スタッフの皆さんも、丁寧で気持ちが良いです。これからも頑張って欲しいです。

きたさん

温泉が最高です。
心身ともにリラックスできました。
スタッフさんも親切です。

たら

温泉がすばらしい

かよ

このお湯を知ったら、是非また浸かりに来たい!と絶対におもうはずです。

しげるん

石庭露天風呂は、本当にすばらしい。

かずごろうさん

素晴らしい温泉です

やっちゃん

泉質が最高!身体の芯から温まり、リフレッシュできます。
また、季節ごとの景色がこれまた素晴らしい。 やわらかな新緑、深い緑に爽やかな風、鮮やかな紅葉、静寂な雪景色。一年中楽しめます。

湯上がりに冷たいビール

万座温泉は硫黄成分たっぷり!
色、匂い、肌ざわり、すべてが絶品です!
嬬恋村には何度もお邪魔していますが、温泉はいつも万座温泉一択!
まだの方は是非お試しあれ。

アーマー

高濃度の硫黄泉がある万座温泉は、とても癒されます。ファンが多いので、これからも頑張ってください。

おんせんばんざい

本当に大好きな温泉です、

京ところ

色々な湯が楽しめて魅力的です
標高が高いので夏でもゆっくりと温泉に浸かれます
硫黄の匂いがするのも温泉らしくてとても良いです

ダフネ

季節毎にやって来る位大好きな湯です。草津の湯より柔らかく万病に効きそうな名湯だと思います。露天から眺める景色も最高です!

キーボー

天空の湯、素晴らしい!!
今年も、♨日本一♨

さむらい先生

万病に効く温泉
高地で自噴する、素晴らしい温泉です

とも

癒されどナンバー1万座温泉

mayu

とにかく泉質のよさをすぐに身体が感じます。ほかの温泉にいっても、万座が恋しくなるほど。万座のお湯のよさをみなに知ってほしい!がんばれ!

ちーちゃん

たくさん若い年代のお客様が来るといいですね^ ^
お風呂撮影OKは、魅力です。

sti4

今年も2回行きました。
相変わらず最高!

須藤隆志

頑張れ万座

まー

いつ行っても良いよね
夏は涼しい 秋は早い紅葉 春は新緑 冬が又サイコーにいい 
雪を見ながらの温泉 凶器になりそうな氷柱が毎年見たくなる

Yoshi

とても素晴らしいお湯でお肌がツルツルになります。
晴れた日は景色も抜群ですね。
一年を通して四季折々の山並みを楽しませて頂いております。
何時もありがとうございます♪

ポチッと

いつまでも宿舎しかない万座温泉であり続けて下さい。

pine

真夏でも気温は20度程度。温泉手形で露天風呂も選び放題。もう他の避暑地には行けません!

habatackt

行ったことのある温泉の中では、万座温泉が1番好きです。
匂いやお湯の色・効能、景色が好きで、仕事終わりでも行っています。
これからも行きますので、ずっとすばらしいお湯を守って欲しいです。

さかなのこ

ゆったりしながらたくさんのお風呂に入れて最高です!また来ます!


♡♡♡♡♡万座高原ホテル♡♡♡♡♡

Anuenue72@gmail.com 長島

人里離れた白い温泉で大好きです

なおきパパ

万座温泉サイコーです!
特に冬のスキーのあとにゆっくりつかっています!

ミッドウェイ

凄くいいね!

あさみんみ

万座温泉の景色はとても神秘的で唯一無二です!泉質もとても良く、効能をしっかり感じられます!

凄くいい

TOSHI

万座温泉が紛れもない日本一です。

万座大好きマン

日本一の温泉万座温泉
なんでもなおる髪さらさら美肌効果もあるからねー(万座大好きマンが考えた歌)
本当に頑張ってください!!!!!!

五右衛門

がんばれ!温泉大国群馬!!

ぺろろん

嬬恋は夏も涼しく、万座は温泉めちゃいいです!!

花火

嬬恋大好きです。

サトちゃん

日本で一番高い高度と濃度の万座温泉、大好きです❤️頑張って下さい!応援しています♪

えみちゃん

標高が高く夏でも涼しく優しい万座温泉、大好きです❤️

ひろちゃん

温泉に力を感じる。海外も含め、各所の温泉に入ったが、ここ程癒される温泉はないと思う。
是非皆さんにご紹介したい。

ジゼル

群馬県嬬恋村の温泉♨️は
とても質が良いです!
秘湯名湯です!
頑張ってください!

たぬき

毎年旅行させていただいております!硫黄成分の入った温泉は最高で、自分が温泉卵になったようにつるつるになります。
今年も伺うので、ぜひ頑張ってください!

kazu

四季折々の露天からの眺めに癒されています。

かなな

小さい頃から家族で行っています。
お肌もツルツルになり身も心もリフレッシュできるとてもいい温泉です!

o-sono

冬はスキー帰りに冷えた体が芯から温まります。夏は暑さによる疲れが癒されます。一年中いい温泉です〜♨️

まっこ

とても良いお湯で、温泉が苦手な私ですが、嬬恋村に宿泊する時は、貸切で主人とゆっくり浸かって癒されております。
万座温泉、是非頑張ってもらいたいです!!

ヨシノリ

2020年に初めて旅行万座温泉へ旅行してから毎年温泉に浸かりに伺っています。
星空を見ながら入る露天風呂。雪景色の極寒で入る内湯。何度行っても飽きないです👍

がみ

泉質、露天風呂からの眺めも最高です!何度も訪れてます!

おみしゃん

万座温泉の濃い硫黄泉がとにかく良いです
あまり観光化されていなくのんびりと静かに過ごせます
非日常を味わえるし、この猛暑からも解放されるため身体も心も癒されるので
まだ行かれていない方は是非万座温泉に

のの

万座のお湯が世界一大好きで、毎年数回訪れています。これからもよろしくお願いします!

jun

好きです、万座♡

よしくん

とてもあったまるいい温泉♨️

にしし

万座、いい湯♨️

たま子

絶景も含めて、どの季節にもおすすめな温泉だと思います!

しばかず

そうだ万座行こう

ウッちゃん

温泉がとっても良いので、まだ行ってない方には入って実感してもらいたいです。

ボス

万座のお湯は日本一
頑張ってー

さぶちゃん

いい温泉です👍️
また行きたいです😊

kotetsu1125

温泉がとても良かったです

ネイル061

4種類の温泉が素晴らしい。(夕飯の改善を求む)

NJ

とても好きなお風呂
いつまでも大事にしてもらいたい

なおちゃん

遊びに行った友人に話をききました。
ぜひ、今年の冬は行きたいです

たけ温泉

もっと綺麗施設作って下さい!!
応援してます!!

トモゾウ

温泉が良かった

神無月一路

自然の景色に囲まれ、いろんな源泉に身を委ねがら、ゆったりと時を過ごす最高の温泉宿です。

さとやす

猛暑?
ここは別世界
最高の温泉
最高の居心地

シミズ ケンジ

万座温泉のお湯は最高です。
年に2回こちらでゆっくりして、疲れが取れて又頑張れます。

ぴまーん

万座プリンスさんでしか味わえない物が沢山あります!!
もっと早く出逢いたかった!応援します⸜(  ॑꒳ ॑  )⸝

なお

複数泊したいと思うが、お昼ご飯を気軽に食べられる施設が無い あっても重い
予約でも良いので軽食が食べられる施設がほしい
うどん おにぎりとか

羊の太郎

キャベツとサラサラ粉雪と濁り湯で
最高!

bob爺

秘境なのに広い露天風呂はとても開放感があって良い。

大和拓也

がんばれー✊‼️

はな

温泉、とても良かったです。

あっちゃん

万座プリンスホテルの皆様にはいつも良くしていただき感謝しています。これからもよろしくお願いいたします。

ちゅんちゅん

万座高原ホテルに宿泊しました。石庭露天風呂は色々な源泉のお風呂があり充分楽しめます。

山ちゃん

お友達紹介

1022いさおパパ2012

万座は標高が高いので、避暑に最適です
空吹を見ながら、硫黄の源泉かけ流し温泉が、とても気持ちよかったです

mana

万座の温泉最高です

ぷうこ

秘湯というミステリアスな温泉で一度入ってみたいです

ぽん

群馬は温泉地が多く、旅行のパンフレットでもよく見かけます。その中でも万座温泉推しです!

ターボー

目がしみる程、とにかく硫黄泉がとっても濃い!
温泉に浸かってるぅって実感できます。

有希

万座温泉、草津白根山、私は大好きです、
早く湯釜が見れるようになる時まで頑張ってください

ここ

景色もお湯も抜群に良いと思います。あまり人が多くなるのは困るけれど応援したい温泉です。

ほゎい

万座の香りはパワーそのもの!紅葉🍁みに行きたいな!

ちんちくりん

冬スキー帰りに寄っています。景色もいいし泉質もいいし癒されてます

まりぴー

群馬県はたくさんの温泉地がありますが、万座温泉は硫黄成分、効能はダントツトップ。毎年楽しみにきています。

田中かなた

星空を眺めながらのんびりできて最高です!

みさ

万座温泉(プリンスホテル)いつまでも、頑張ってください

まるこ

万座温泉は大好きでしょっちゅう来ています。
応援してます!

サトシ

物価高の中、どこの温泉も経営が大変だと思います。
温泉は心のオアシス、群馬の宝。
いつまでも頑張っていただきたいです!

まの

オールインクルーシブは最高です!
また硫黄を感じる白濁湯が本当に良い
何度でも来たくなる最高の宿です。

kaziiro

硫黄成分が日本一。

おとぉちゃん

夏に行ったのですが標高が高いからかめっちゃ涼しくてずっと温泉に浸かっている事が出来ました。
夏の温泉って結構湯上がりとかしんどかったりするのですが快適に過ごす事が出来ました。
夏に行くなら1番!

Yasu-shi

とにかく温泉が素晴らしい!

杭野 秀勝

黄色の湯が最高!

まゆみん

万座プリンス系最高!

Atar

万座しか勝たん!

かまちゃん

温泉の泉質は、良かった!

えびちり

万座温泉に家族で訪れて以来、雄大な自然と湯けむりの魅力にすっかり心奪われました。澄んだ空気と温泉の癒しに感動し、今では大ファンです!

KIYOKO TANAKA

真夏の避暑地として最高の場所です

paris1

関節の痛み緩和に最高です!
石庭露天風呂は痛む箇所を長時間浸っていられます。温まり過ぎたら縁の石に腰掛けて上半身を冷やして何度でも痛む腰と膝と手首と指の関節を暖められます。あまり熱くないのが良いです‼

kathy

星の観測、良かったです。バスサービス、毎日やってもらえると良いのですが。

たけうま

自然の中の温泉♨️頑張って維持し続けてください。応援してます!

運動不足のおもち

混浴風呂があることに驚き!!
滅多にお目にかかれない混浴に入れて良かったです!

リトルミイ

大好きな温泉です♡

Chii

お湯が本当に良いと思います。 お湯からでた後、時間がたって夜布団に入っても体の内側からポカポカしてきます。 夏は気温が低いので、ゆーっくり浸かった後でも頭がヒンヤリすっきりしてリラックス効果抜群です。

しょうちゃん

泉質・湯量・風呂の多さ、本当に最高です!

まーぴん

眺めの良い白い濁り湯の温泉が本当に気持ちが良いので、皆さんに味わって頂きたいです。

とも

とっても良い温泉でした!
夏でも涼しいのも良いですね。
これからも頑張ってください

You

この夏、3回目です
もう1回 くる予定です
万座の温泉は、最高です

まーくん

観光地や温泉街などないが、それ以上に温泉が素晴らしい。
1泊2日の湯治気分で何度も利用しています
これからも静かな温泉場を維持してください

旅好き

万座高原の大自然を満喫しながら素晴らしい石庭露天風呂は秘湯の中で秀逸の温泉です。

やす

とにかく温泉の質が素晴らしい

たまみん

自然豊かで、観光地観光地してないところが良いです!
電車とバスで行けて、歩いて散策できる遊歩道がとても良いです!
牛池、熊四郎山をぐるりと周って景色も素晴らしくて良かったです!
星空を見にまた来ます♪

千尋

建物も景観も凄く綺麗で大満足です✨️

まささん

頑張れ!

トヨコ

昔からの温泉地、さらに盛り上がるように、企画を編み出して頑張ってください。

こぶたさん

温泉、宿泊施設に大変満足しています。星空鑑賞も非常に良かった。

Tanu

星空の美しさもわかり、また来たいと思います♪

ろろろろろ

ここの露天風呂、温泉は本当に気持ちよくて大好きです!

まみちゃん

乳白の硫黄漂う広々した露天風呂もあり
ゆったり24時間入れる素晴らしい温泉です。

ごまぷ

硫黄の香りが漂う濁った色づいたたくさんのお湯に浸かりました。
温泉を堪能できたという気分になります。

ポッポ

乳白色の良い温泉でした。
スタッフの方の対応も良かったと思います。これからも頑張ってください。

さっちゃん

日中は、温泉の色がそれぞれ異なる7種類の露天風呂が楽しめ最高

夜は見たことのない満天の星空のもと、熱さが異なる温泉でゆったりと綺麗に輝く星を観測。他の温泉地では味わえない魅力満点!

えーちゃん

これからも頑張って名湯守り続けてください

アツ

温泉最高です❗️

りこ

泉質が素晴らしい温泉です

どんちゃ

効能も景色も日本一の温泉♨️だと
思います‼️
大自然の中でゆったりできました!

キットカール

唯一無二の温泉てす。
頑張って下さい

あきら

自然の真ん中で温泉があって、くつろげました

ヤシのみ

満天の星流れ星見ました。天ノ川の初めてで
温泉と露天風呂コマクサの群生、白樺林の林立、湖のうつくしさ観光地化されて無いところが素晴らしいです。
そして猛暑の中涼しいこと。
人には教えたくない秘境です。

しーちゃん

温泉は、いろいろな温度があり風情もありとても満足しました

ぶたぞう

群馬の奥座敷!
草津や伊香保、軽井沢に囲まれて
大変だと思いますが、良い湯には人が集まります!がんばれ!

ヨッシー

やっぱ、温泉は、万座温泉だわ。

めんま

夏なのに20℃台、涼しい!
宿泊先の万座高原ホテルが最高!温泉の種類が豊富で、混浴スタイルなのも斬新である。朝食・夕食のビュッフェも食べ応え抜群で大満足。是非また来たい!

れん

温泉最高ですが、高級なおもてなしや部屋を希望する方には向いていません。
多少のくたびれ具合も泉質が素晴らしければ許せる方にお越し頂きたい

佐々木睦

温泉の成分が良かった。
ザ・温泉みたいな白濁の温泉が気に入った。

シュウ

温泉の成分が良い

piroko

キャベツの美味さ最高!他では食べたこと無い美味しさ。
露天風呂最高!温泉着を着て入るので家族でゆっくり楽しめます。
高原の清々しい空気も最高!
しっかりリフレッシュ出来ました。

ミチ

絶対一番
頑張って!

やこちゃん

お風呂はいつ来てもよいので、このまま頑張って残してほしい

トマ男

夏の温泉は、下界が40℃でも標高1,800mで涼しさを感じられる万座温泉が一推しです。

たぬきち

日本一の硫黄含有量を誇る万座温泉頑張れー!!!

近藤健太

これで2回目になります。
とても過ごしやすくて、お風呂が何より気に入ってます。
色んな種類があるので一回は訪れた方がいいですね♪

うめさん

毎年さまざまな季節にきています。
硫黄の匂いがたまりません!

久保

万座サイコー!

教皇

嬬恋最高ー‼️

ゆた

標高1800mの温泉に入ってみたい。

高橋冬子

万座温泉♨️どこの御宿も大好き‼️

はうはう

硫黄が濃い。夏は涼しい。自然がいっぱい。静か。言うことない。

ピンクミント

万座の温泉最高です🎵

グランタイ7

温泉がいい、特に沢山のお風呂を湯巡りできるのがいい、連泊でゆっくりいろんなお風呂を楽しむことができる温泉地でした。

たまご

万座温泉サイコー!!夏はエアコン要らず、空気は美味しい、それだけで元気をもらえます!!

joshu

頑張れ日本一

たまさん

万座温泉が気に入り、毎月来ています!
これからも通続けます。

かずりん

館内が広く、部屋数も多いので掃除大変だと思いますが、頑張ってください

もぐお

泉質がいかにも温泉な感じ。

Nobu

高所温泉、万座最高

七国こう

日本一標高の高い露天風呂の万座プリンスホテル。温泉の質はもとよりホテルの雰囲気も良い。もちろん古いホテルで、改善すべき点はあるがホテル戦国時代にあって長年これだけの施設を維持しているのはすごい。

深澤達治

コストパフォーマンスが最高!温泉も多種類あって、のんびりできます。

ひまわり

温泉がどのお風呂もとても良かったです。食事も美味しいし、星空鑑賞会もあって、とても楽しく過ごせました♪熊の出没情報が出ていて心配でしたが、大丈夫でした。接客もとても良かったので、また来たいと思います!

ルーママ

万座温泉は1度旅行で行きましたが、忘れられない温泉です!

kaotaromama

年に数回、鶴のくちばしの方から来ています。
いつも気持ちよく迎えていただきありがとうございます!
温泉も人の心もあったかいのが一番ですね!
これからもよろしくお願いします(^^)

満天星

連覇目指して頑張ってください

hnr32has

都内からは考えられない涼しさの中で温泉とおいしいお料理を楽しめて大満足です。また是非来たいと思います。

中館好司

まさに秘湯です、が行ってみると割と行きやすいです、温泉に浸れます、静かでゆったりと過ごせます

中楯

景色もよく、温泉風情が
溢れてます

トッコ

毎年2、3回来ています。
温泉も白い濁り湯で、身体に良いし癒されます。
お食事も最高!

奥永一義

最高の湯でした。行くまでにワクワク感があった。人生1度は行くべし

くりすてぃん

どの季節でもいいのですが、冬は絶景です。

デン吉

万座温泉最高です。夏も涼しく多種多様な温泉で、ぜひまた来たい。

フクダ

温泉がとても気持ち良い

やな

人生で一番良い温泉♨️ぜひ皆さんに知って欲しいです。

ゆばーば

夏でも冬でもいつ来ても良い、大好きな温泉です。
乳白色のお湯はとても温まります。
帰宅しても温泉の香りが身体に残っており心が満たされます。

中村平祐

素晴らしい自然と温泉です!

なかへい

硫黄・湯花がっつり系温泉で最高でした!

ともちゃん

万座温泉最高です。

ハセガワ

どこのホテルに泊まるか悩みます。

湯本 雄二

素晴らしい温泉で〜す!

なか

温泉がとても良かったです

だいちゃん

転勤を繰り返していましたが、何回も万座温泉に行きたくなる、
そういう秘湯であり名湯です!
1位なれるように頑張ってください!

ソフトクリーム

温泉はとても良かったです.
頑張ってください!

かんずり

自然に恵まれた素晴らしい環境でした。
温泉も気持ちよかった。

トヤク

毎年お盆時期には帰省をかねてこちらに宿泊しています。食事はさすがプリンスホテル、とても美味しく頂きました。星空鑑賞会も毎年楽しみです。万座温泉はいう事なしの泉質でゆったりのんびり楽しむ事ができてます

赤城牛

露天風呂は熱々の温泉に、標高1,800mの涼しい風が最高です(^^)

中嶋沙耶佳

ぜひ1位になってください!!

すぅ

硫黄の香りがたまらない!
疲れも吹っ飛ぶ最高の温泉
嬬恋キャベツも最高です!
埼玉の熱帯から最高の避暑地です

めぐぐ

とても気持ちいい温泉でスッキリしました湯加減もちょうどよかったです

がでぃでぃ

標高の高さゆえの爽やかな空気と絶景、そして体に染みるお湯。万座温泉はまさに非日常のご褒美でした。

みうう

万座温泉は、澄んだ空気と迫力ある山の景色、そして濃い硫黄泉が最高でした。まるで別世界に来たような癒しの時間を過ごせます。

kumafugu

温泉最高

ゆりりん

標高1,800mの温泉は、心身ともにリフレッシュできます!
ここは別世界、また来たいです!
温泉ありがとう!!

ヒヒヒ

もう一度行きたい

M8

最高の温泉♨️

たまちゃん

温泉は良かったので、頑張って欲しい!

クドリャフカ

混浴用のタオルを買おうか迷っている時に、適切なアドバイス頂きました。大変ありがたかったです。
従業員の方々はどの方も身近に接してくれるので、とても落ち着いた時間を過ごせました。ありがとうございます。

ひつじ

万座温泉は年に数回訪れています。本当にお湯がサイコーです!

K

今回が二回目ですが、また来たいです。ぜひ末長く頑張って欲しいです。

川瀬勝弘

がんばえー

アスカ

久しぶりにゆっくりと温泉を楽しめました。とろみのあるお湯は熱すぎず、夏場もじっくりと入ることができました。
石庭露天風呂もよい雰囲気で最高でした。また来たいです。

のん

源泉かけ流しで8つの混浴露天風呂が入れるのはスゴい!

きゅるきゅる

温泉に来たな~と思える硫黄の香りが最高~\(^o^)/

くらくらさん

何だかんだと行きたいエリアが増えてまた計画立てたいと思います

ゆうゆう

温泉に行きたいなと思ったらいつもお世話になっているのが万座温泉さんだったりします。つい先日行ったばかりなのに、思い出したらもう行きたくなりました(笑)

kunimari

山の日「小串鉱山ツアー」お世話様でした。湯の花旅館以来の、久々の万座温泉、最高でした。 余談になりますが、「小串」という地名は、富岡市にはありません。隣の旧「吉井町」にあります。

しゃんく野郎

これ以上ない名湯です。最高!!

さくら

とても気持ちの良い温泉でした。

たかし

群馬には伊香保と草津だけじゃないということをもっとアピールしてやってください!

温泉翔太

厳しい環境下ではありますが、年間を通じて楽しませて頂いています。特に湯質が最高です。今後も変わらないように維持することは大変だと思いますが頑張って下さい。

ことえこ

連覇期待してます

むこせい

連覇期待してます

じゅん

夏の避暑は標高1800mの万座温泉が1番涼しいですね、都内近郊からでも車で行けて良質な硫黄温泉と自然の静かさに癒される場所です。

ELLE

お湯は申し分ないです。
草津が有名ですが、夏は万座が涼しくておすすめ!
もう少し賑わうとよいですが、秘湯っぽいのが魅力でもあります。
お湯は本当に素晴らしい。

hiro

温泉だいすき

トロ助

いい湯でした!

ミカン

初めて来たが、非常に良かった

いと

素晴らしいお湯に癒されます。

たきりん

剥き出しの自然に圧倒されます。

たきりん

連覇を

ありいな海6

万座温泉は他とは比べ物にならないと
感じてますが、他の温泉も頑張れー

えびまよ

雪の万座が好きです

藤田涼子

こちらの温泉で本当にお肌がツルツルなってびっくりしました!!ゆっくり露天風呂に浸かって疲れをとれたことで、また仕事と子育て頑張れました!

じゅん

ここが本当の避暑地!標高が1800mありとても涼しい!こんなに標高の高い場所に車で気軽に行けて、上信越高原国立公園の雄大な自然を感じ、美肌効果の温泉まであって、仕事や日常の疲れが消えていきます。

\ この温泉地に投票する /

現在の応援投票数
570

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。