部門画像

群馬県

万座温泉

この温泉地のエントリー部門

部門画像

万座温泉

万の神が座したという神話に抱かれた万座温泉は
群馬県の最西端にある夏秋キャベツ出荷量日本一の嬬恋村の中の北側に位置します。

標高1800m、上信越高原国立公園内、自然剥き出しといった場所で、道中は野生の鹿や狐に会えるかもしれません。

昔の噴火口跡から雨水や地下水が硫化水素ガスと一緒に蒸気となって噴き出す「空吹」や弥生土器が発見された村指定史跡「熊四郎洞窟」など歴史を感じられるようなスポットも。

日本一と名高い硫黄泉で、湯治目的の方も多く、ただただ癒しだけを求める方に大人気の温泉地です。

春は新緑と花々、夏は涼と癒し、秋は紅葉、冬はスキーと雪見露天風呂をお楽しみいただけます。

季節関係なく夜はぜひ満天の星空を。

この温泉地の基本情報

温泉地 群馬県 万座温泉
住所 群馬県群馬県吾妻郡嬬恋村干俣2041万座温泉
TEL 0279-97-3721
アクセス
草津温泉から約30分
軽井沢駅から約60分

この温泉地のSNS情報

この温泉地の評価

4.6

最新の応援コメント

万座硫黄泉

標高1800メートルの秘湯・名湯は、心も身体も癒してくれます!気軽には訪れられないけれど、何度入っても感動の温泉です!

新川左衛門佐

最高の景色

こねこねこねこ

泉質最高です。がんばってください!

Flopi

季節の移り変わりを感じながらの露天風呂また行きたくなります。

1126

年に数回利用してます、泉質は硫黄泉でありながら柔らかく癒されます

Floppi

万座高原ホテル4源泉石庭露天風呂最高!

Ryo

20年前に家族で訪れた時から一番好きな温泉です。白濁の湯が最高です。古くから多くの人に愛されており、交通の便が悪いにも関わらず、近年はとても人気です。

マキ

とにかく濃ゆいいいお湯です。
浸かれば疲れも嫌な事も流される

はっしー

泉質は濃い硫黄泉で色、臭い、効能どれも大好きです。露天風呂は絶景の為、非日常の気分を味わえます。

みーたん

あの硫黄の香り、温泉に来たー‼︎って感じがします。

みっつ

やっぱりあの独特の臭いに惹きつけられます。ホテルのサービスはもちろん最高でした!

八葉

また行きたい温泉地個人的第一位

さめ

頑張れー

kaz

硫黄濃度No.1!

ぽちくん

いろいろな温泉に行ったが日本一だと思う

やいちゃん

これからも 美味しいご飯と とても感じの良いスタッフで変わらずいてください。

ksan

硫黄の香りが最高です。入る度、元気になります。

ヒロタカ

日本一の最高の温泉です!
心から癒されます

アンディ

何度も訪れていますが、行く度にこの温泉に感動します。また、行きたいな❗️

たかたか

良いお湯でした。

飛翔の左近

頑張って下さい

けんた

日本一標高の高い温泉。自然豊かで四季折々来るたびに特別な気分になります。
温泉もとても気持ちが良く、心身ともに癒されます。
これからもよろしくお願いします。

SCK

硫黄の香りが好きなので、硫黄濃度が高くて好きな温泉です!

SANAE

手付かずの自然が残っているのは魅力的だが、もう少し観光スポットがあるともっと足を運びたくなる。
温泉は最高だし申し分はない。
周りの人にアピールをして万座温泉に連れてきたいです。
頑張ってください。

りっか

最高の温泉です。今まで色んな温泉に行きましたがここが1番です。
標高が高くて空気も澄んでいるので、天気が良ければ星が綺麗です。

まさはる

最高です。古き良き日本の文化。残して頂きありがとうございます♪

hitomi

細かな心配りが嬉しかったです

こりーの

温泉素晴らしいです
また紅葉の季節に訪れたいです

きよちゃん

ゆ~ったり癒されたいですね~ぇ

ももずく

温泉も自然も良く大好きな温泉地です。
何度でも行きたくなります

タヌキイトウ

万座温泉は最高ですから。景色も良い、夏は超涼しい避暑地。通い始めて30年近く。温泉の泉質は日本一かなあ✨。星も降るほどきれい綺麗ですよ。

tk

山奥に温泉だけ、ですがそれが良い。
泉質最高です。

カズポコ

自然を満喫でき、リラックスしながらの温泉に入るのは素晴らしい。

又、季節を変えて来たい

piro

素晴らしい泉質と景色の万座温泉頑張ってください!

RIKA

20年前に行きました。とても雰囲気の良い温泉でまた行きたいです!

TAKO

年に数回お邪魔してますが.何度も行っても飽きません。今月も行く予定です。

あやか

温泉の質も素晴らしくて、サウナも綺麗で広い!温泉サウナ好きには堪らない宿です。今回はリピートで来ました!
素泊まりなのでお食事は頂いてないのですが、ぜひ次回はお食事付きで予約したいです応援してます!

ヒロ

万座温泉の泉質は大好きです!

せっちゃん

スキーだけでなく秋もいいですね。

ヤマノ

ファイトオー!

かあちゃん

本物の温泉!
お風呂最高!
食事大満足!

まあちゃん

何も無い万座温泉ですが周りには素晴らしい自然があり季節ごとに楽しませてくれるそれが大好きな理由

下谷咲衣

本当に最高の温泉です。

なかた

露天風呂がとてもよかったです。
また来ます。

まさまさ

ここでしか味わえない温泉です

リッキー

到着するまで長い道のりでしたが、それは秘湯の宿命。周りに何もないことが静かでよかったです。

あぴ

毎年2回は行っています。泉質最高👍
特に高原ホテルは広い露天の混浴があり夫婦で楽しめるから幸せです。

zuko

最高温泉維持してね(๑´ロ`๑)~♪❤️

白兎

良いお湯です♪

はまちゃん

街並み…山の中の温泉なので(笑)万座の硫黄の温泉日本一大好きです!

りんりん

窓からの景色に癒される
ウェルカムドリンクサービスがうれしい
泉質最高、熱湯とぬる湯があり良し
食事はとくに野菜が美味しい
スタッフが皆感じ良く、ホッとする

みったん

道中の景色で癒され、匂いを嗅ぎながら温泉で癒され、美味しいご飯で満足!いつもありがとうございます。

ini

働いている方々も気持ちいい感じで、温泉もばっちり。また来ます。

キンタニ

万座温泉に初めて来ました。静かで落ち着ける場所です。

たま

万座温泉は、スキーシーズン以外も楽しめます♨️

うさ

とにかく泉質と秘湯感溢れる街並みが素晴らしい!

ヨコヤマチアキ

またいきます!

ヨーコ

硫黄臭い温泉を求めて、ここにきましたー
お湯も、景色も、空気も良いですよー

タッツー

いろんなお風呂があり、入る順番通りに挑戦しました。それぞれ違いがあり、肌もツルツルになりました。

ゆき

温泉最高!!!
頑張ってください!

hirotan

万座温泉 ガンバレ!

くろねこ

昼間に入った露天風呂から見た絶景が忘れられないです!

とうま

頑張ってください

ポニョー

大地の恵みを体感できる硫黄泉です。
源泉が幾つもあり、温泉の色もバラエティーに富んでいます。元気が貰えること間違い無しです!

かんワン

万座のお湯は格別で、山奥ですが何度でも入りたい「体が欲してくる」温泉です。2ヶ月おきにリピートしています!

ミント

この素晴らしい温泉を何時までも残したいですね!
お手入れ大変かと思いますが末永く大切に守って行って下さい!

みき

温泉もお食事もお部屋もとても心地よく、楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございます!

サンタずママ

あまりにも有名な温泉ですよね。でもまだ行ったことがないんですよね。行ってみたいです。

カヨっぺ

お湯良し、食事良し、皆さん楽しそうに働いていて、気持ち良かったです。

ポンスケ

露天のお風呂が沢山あるので、温泉を楽しむには最高の宿です!万座温泉のベスト1お風呂だと感じています!

石田由希

温泉が最高に気持ち良いです
関東でpHが低い温泉はなかなかないのでまた来たいと思います

とっしー

白濁の温泉が好きで年に2~3回は万座温泉に通っています。温泉に入ったと心から思える良き香りが大好きです

はな

景色がよくとても気持ちの良い温泉でした。また、朝と夜のバイキングも種類が豊富で、どれもとても美味しくて大満足でした。

みかぽん

万座温泉は、ちょっと遠いけど絶対に来た方がいいです!
硫黄の違いが凄くわかります

みゆ

温泉と景色が最高です。お料理も以前より美味しくなっていました。これからも期待しています。

まめたん

値段がお得な割に美味しいのと
硫黄風呂が好き

ころたん

万座火山ルートから硫黄の香りがします。湯めぐり手形で宿泊した温泉以外のお風呂にも入れるんですね!また来たいです。

えり

この素晴らしい景色を守ってもらいたいです!

ががまる

標高が高いところにあるので真夏でも涼しかったです。白濁のトロトロしたお湯でとても気持ちがよかったです

おのぶ

温泉の効能や温質はどこにも負けないと思いますので、これからも行き続けたいので応援しています‼️

こう

ケーブルの窃盗に負けず
万座ゲレンデ全面滑走を
願ってます!
頑張って下さい!!

温泉

涼しく良いところ。クマさんとも会える。

k3

すずしく、ゆっくりと籠もり型の温泉を堪能しました

温泉まんぢう

硫黄のにおいが強くて最高でした。
標高が高いので、ドライブしながら見える景色も圧巻でした!
また来ます!

パオ

志賀高原、草津にも近い秘湯です。

まさ

お風呂も食事も良かったです
また来ます

植原知之

応援しています。

黒ネコ パリ

いい湯たね♨️

あきこーち

温泉最高
食事最高
環境最高
自分を取り戻すためにリピートしてきてます

ビリチラ

お湯の豊富さ
露天風呂の素晴らしさ
言う事無し
月に一回は必ず来ます

さき

日帰りで何回も利用していますが、泉質がとても良く、お風呂の温度管理してるスタッフの方の対応もとても良くて気持ちよく利用させていただいてます。

ゆっこ

万座温泉のお湯は乳白色でほのかな硫黄の香❣️これぞ温泉♨️
身体の芯まで温まります
雄大な景色と温泉は絶対お勧めです‼️

kazuクマ

草津温泉よりいいと思います。

かにちゃん

今回は、霧が凄く星空満点の温泉に入れなかったので、またチャレンジして見たいと思います。

(・ω・)

夜の9時過ぎに露天風呂で湯守さんに遭遇しました。彼らの細かい管理でこの良いお湯に入れると思うと感謝の気持ちで一杯です。今後も万座温泉を守り続けてください。

ぐうたら伸也

硫黄の香りが う〜ん~~たまらん

たむたむ

温泉がとっても気持ち良いです

リッキー

秘湯!静かに過ごせます。
ぜひぜひまた行きたいです。

食いしん爺

もう30年以上通ってます。
温泉旅が好きであちこち行ってますが、万座温泉を上回る泉質は出会ってません

マッキー

オールインクルーシブは最期

あんちゃん

毎年何回か来ています

うえにゃん

泉質、景色もよく最高です。
また来たいです!

しんちゃん

万座温泉は、日本一冷え性に効く温泉と言われてますし、硫黄の匂いが最高です!

ニシオカ

火山警戒レベルが出ていても頑張って

nakuram

泉質が良かった

みーこ

今年は2回も万座に行きました。
プリンスと高原ホテルは両方入れて大満足。
ただ、高原ホテルは安くて温泉もいっぱいあるせいか、人がいっぱいで.受付や温泉、食事もどこもにぎやかでした。
でも温泉、混浴は最

ベルボン

泉質は日本一の温泉です!!
遠くから温泉のために行く価値あり!

Sakagami

温泉がとても良い

赤坂美樹

硫黄の匂いが濃く 温泉来た!!!感じでいい!
最近は 混浴がなくなり 悲しみ
湯浴み 来てでも 入れるここは 好きな人と一緒に入れて幸せ
なくさないで。

たか

温泉が素晴らしいのはもちろんのこと従業員の方々の対応も本当に良かった!

ぶー

誰にも教えたくない温泉。

みっちゃん

日本一の硫黄泉、万座温泉!雄大な自然と極上の湯、何度でも訪れたくなる場所です。地域の誇りとして、これからもたくさんの笑顔を届けてください!

おさるっち

温泉が良かった

ゆかちん

露天風呂の数もたくさんでゆっくりできました。

りっちゃん

温泉の泉質、露天風呂最高です。

なみき

白濁の硫黄の匂いが温泉にきたー!
って感じで景色もよくとっても癒される。
つるつるすべすべになります!
温度もちょうどよく、長く入り過ぎてしまいます。

ざぶ

これからも季節に合った美味しい食べ物(創作)をご用意して頂けることを楽しみにしています。

ゆみ87

硫黄の匂いが素晴らしい温泉でした。空吹が窓から見える素敵な所です。

イマジン

硫黄の匂いがすごくて素晴らしい温泉でした。日本で一番冷え性に効く温泉と言われているのでまた是非行きたい温泉です。

Takahiro Ueda

自然溢れる温泉!

iZ

穏やかなスタッフの対応に、安心して施設を利用できました。

てんぽく

ザ 温泉です。

カオリママ

また行きたいです。

万座温泉の効能はすごいです
一位になるといいですね〜

秋山昌律

夏は涼しくて最高です

hitohito

高所で色々大変かと思いますが頑張って下さい。また来た時はお願いします。

きゅみきゅみ

とにかく温泉最高~♪
標高 最高~♪
混浴 ドキドキしたけど
楽しかった~♪

やすごんごん

とてもいいお湯でした。
景色も良く、サービスも良く、食事も良く、又来ようと思います。

まゆみ

濁り湯と硫黄の香りに癒されます!

けい

温泉はいいです

ひげじじい

万座温泉の泉質は抜群。宿も抜群でした。
がんばれ~

だて

素敵な温泉です!!

としばぁば

キャベツ料理美味しかった!!
温泉は最高でした!!

かめさん

素晴らしい温泉と景色
とてもリフレッシュできました

ミル

万座の温泉は唯一無二だと思います。
心安らぐホットスポットです。

うらん

万座温泉の万座ジュラクさんが私のホットスポットです。リピートは間違いないです。

トッシー

石庭露天風呂が最高です。
24時間入れるのも良いです。
夕食、朝食バイキングも
美味しいです。
寿命が延びた感じです。
一押しの宿です。

3510

硫黄成分の含有量日本一

TAKO

混浴は最近少ないので、このホテルは広くて数も多く湯質も最高です😃混浴好きなのでまた来ます

はあと

維持が大変かと思いますが、この素晴らしい温泉が、ずっと続くよう、どうか、頑張ってください!応援しています!

鎌滝優介

施設を綺麗に保つの大変ですが、頑張ってください!

ぴよ

熊に負けないで!

まさえみ

万座は安くて泉質も良く最高な温泉です。年2回は必ずきてます。万座プリンスホテルも進化してて このまま良くなったらいいです。

Yuuu

なんといっても温泉が最高でした。
群馬で温泉といえら草津のイメージが強かったのですが、いざ来てみたら
泉質がとてもよく自己ベストを更新しました。

ゆうこ

温泉を満喫しました。
また温泉に入りに行きたいです。

くみお

温泉が濃い!と思いました

ぼのちん

名湯と言えば、硫黄泉と言えば、万座温泉イチオシです!

みわっち

群馬で一番好きな温泉です

くまさん19

乳白色の硫黄泉に入ると肌がスベスベになりこれが温泉。

かなぞう

いつも楽しく過ごさせていただいています。今後もずっと訪れたいです!!

はるごん

家族で毎年来ています!!!!
大好きな温泉です。

杉野和彦

毎年2度来ています!
お湯が最高です!

うーたん

初めての混浴で戸惑いましたが、温泉は素晴らしかったです

えんさん

とても楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

はすえい

フロントの対応がとても良かった
温泉も24H何時でも入れて混浴はタオル着用なので家族全員で入れたので良い思い出になります

いけりゅう

温泉,宿泊施設,朝夕食ビュッフェ,アルコール飲み放題 全てに満足しました。帰宅後,友人に勧めます。

福ちゃん

石庭露天風呂は最高です

まつ

最高の温泉と最高の景色
お気に入りです

サイばば

お湯が最高。オールインクルーシブやビュッフェの工夫もありがたく、いつも気取らずにゆっくりさせていただいています

げんと

今年も総選挙がんばれー!

はるちゃん

20年来の万座温泉ファンです。 
なんと言っても万座温泉のお湯は、本当に素晴らしい!
スタッフの皆さんも、丁寧で気持ちが良いです。これからも頑張って欲しいです。

きたさん

温泉が最高です。
心身ともにリラックスできました。
スタッフさんも親切です。

たら

温泉がすばらしい

かよ

このお湯を知ったら、是非また浸かりに来たい!と絶対におもうはずです。

しげるん

石庭露天風呂は、本当にすばらしい。

かずごろうさん

素晴らしい温泉です

やっちゃん

泉質が最高!身体の芯から温まり、リフレッシュできます。
また、季節ごとの景色がこれまた素晴らしい。 やわらかな新緑、深い緑に爽やかな風、鮮やかな紅葉、静寂な雪景色。一年中楽しめます。

湯上がりに冷たいビール

万座温泉は硫黄成分たっぷり!
色、匂い、肌ざわり、すべてが絶品です!
嬬恋村には何度もお邪魔していますが、温泉はいつも万座温泉一択!
まだの方は是非お試しあれ。

アーマー

高濃度の硫黄泉がある万座温泉は、とても癒されます。ファンが多いので、これからも頑張ってください。

おんせんばんざい

本当に大好きな温泉です、

京ところ

色々な湯が楽しめて魅力的です
標高が高いので夏でもゆっくりと温泉に浸かれます
硫黄の匂いがするのも温泉らしくてとても良いです

ダフネ

季節毎にやって来る位大好きな湯です。草津の湯より柔らかく万病に効きそうな名湯だと思います。露天から眺める景色も最高です!

キーボー

天空の湯、素晴らしい!!
今年も、♨日本一♨

さむらい先生

万病に効く温泉
高地で自噴する、素晴らしい温泉です

とも

癒されどナンバー1万座温泉

mayu

とにかく泉質のよさをすぐに身体が感じます。ほかの温泉にいっても、万座が恋しくなるほど。万座のお湯のよさをみなに知ってほしい!がんばれ!

ちーちゃん

たくさん若い年代のお客様が来るといいですね^ ^
お風呂撮影OKは、魅力です。

sti4

今年も2回行きました。
相変わらず最高!

須藤隆志

頑張れ万座

まー

いつ行っても良いよね
夏は涼しい 秋は早い紅葉 春は新緑 冬が又サイコーにいい 
雪を見ながらの温泉 凶器になりそうな氷柱が毎年見たくなる

Yoshi

とても素晴らしいお湯でお肌がツルツルになります。
晴れた日は景色も抜群ですね。
一年を通して四季折々の山並みを楽しませて頂いております。
何時もありがとうございます♪

ポチッと

いつまでも宿舎しかない万座温泉であり続けて下さい。

pine

真夏でも気温は20度程度。温泉手形で露天風呂も選び放題。もう他の避暑地には行けません!

habatackt

行ったことのある温泉の中では、万座温泉が1番好きです。
匂いやお湯の色・効能、景色が好きで、仕事終わりでも行っています。
これからも行きますので、ずっとすばらしいお湯を守って欲しいです。

さかなのこ

ゆったりしながらたくさんのお風呂に入れて最高です!また来ます!


♡♡♡♡♡万座高原ホテル♡♡♡♡♡

Anuenue72@gmail.com 長島

人里離れた白い温泉で大好きです

なおきパパ

万座温泉サイコーです!
特に冬のスキーのあとにゆっくりつかっています!

ミッドウェイ

凄くいいね!

あさみんみ

万座温泉の景色はとても神秘的で唯一無二です!泉質もとても良く、効能をしっかり感じられます!

凄くいい

TOSHI

万座温泉が紛れもない日本一です。

万座大好きマン

日本一の温泉万座温泉
なんでもなおる髪さらさら美肌効果もあるからねー(万座大好きマンが考えた歌)
本当に頑張ってください!!!!!!

五右衛門

がんばれ!温泉大国群馬!!

ぺろろん

嬬恋は夏も涼しく、万座は温泉めちゃいいです!!

花火

嬬恋大好きです。

サトちゃん

日本で一番高い高度と濃度の万座温泉、大好きです❤️頑張って下さい!応援しています♪

えみちゃん

標高が高く夏でも涼しく優しい万座温泉、大好きです❤️

ひろちゃん

温泉に力を感じる。海外も含め、各所の温泉に入ったが、ここ程癒される温泉はないと思う。
是非皆さんにご紹介したい。

ジゼル

群馬県嬬恋村の温泉♨️は
とても質が良いです!
秘湯名湯です!
頑張ってください!

たぬき

毎年旅行させていただいております!硫黄成分の入った温泉は最高で、自分が温泉卵になったようにつるつるになります。
今年も伺うので、ぜひ頑張ってください!

kazu

四季折々の露天からの眺めに癒されています。

かなな

小さい頃から家族で行っています。
お肌もツルツルになり身も心もリフレッシュできるとてもいい温泉です!

o-sono

冬はスキー帰りに冷えた体が芯から温まります。夏は暑さによる疲れが癒されます。一年中いい温泉です〜♨️

まっこ

とても良いお湯で、温泉が苦手な私ですが、嬬恋村に宿泊する時は、貸切で主人とゆっくり浸かって癒されております。
万座温泉、是非頑張ってもらいたいです!!

ヨシノリ

2020年に初めて旅行万座温泉へ旅行してから毎年温泉に浸かりに伺っています。
星空を見ながら入る露天風呂。雪景色の極寒で入る内湯。何度行っても飽きないです👍

がみ

泉質、露天風呂からの眺めも最高です!何度も訪れてます!

おみしゃん

万座温泉の濃い硫黄泉がとにかく良いです
あまり観光化されていなくのんびりと静かに過ごせます
非日常を味わえるし、この猛暑からも解放されるため身体も心も癒されるので
まだ行かれていない方は是非万座温泉に

のの

万座のお湯が世界一大好きで、毎年数回訪れています。これからもよろしくお願いします!

jun

好きです、万座♡

よしくん

とてもあったまるいい温泉♨️

にしし

万座、いい湯♨️

たま子

絶景も含めて、どの季節にもおすすめな温泉だと思います!

しばかず

そうだ万座行こう

ウッちゃん

温泉がとっても良いので、まだ行ってない方には入って実感してもらいたいです。

ボス

万座のお湯は日本一
頑張ってー

さぶちゃん

いい温泉です👍️
また行きたいです😊

kotetsu1125

温泉がとても良かったです

ネイル061

4種類の温泉が素晴らしい。(夕飯の改善を求む)

NJ

とても好きなお風呂
いつまでも大事にしてもらいたい

なおちゃん

遊びに行った友人に話をききました。
ぜひ、今年の冬は行きたいです

たけ温泉

もっと綺麗施設作って下さい!!
応援してます!!

トモゾウ

温泉が良かった

神無月一路

自然の景色に囲まれ、いろんな源泉に身を委ねがら、ゆったりと時を過ごす最高の温泉宿です。

さとやす

猛暑?
ここは別世界
最高の温泉
最高の居心地

シミズ ケンジ

万座温泉のお湯は最高です。
年に2回こちらでゆっくりして、疲れが取れて又頑張れます。

ぴまーん

万座プリンスさんでしか味わえない物が沢山あります!!
もっと早く出逢いたかった!応援します⸜(  ॑꒳ ॑  )⸝

なお

複数泊したいと思うが、お昼ご飯を気軽に食べられる施設が無い あっても重い
予約でも良いので軽食が食べられる施設がほしい
うどん おにぎりとか

羊の太郎

キャベツとサラサラ粉雪と濁り湯で
最高!

bob爺

秘境なのに広い露天風呂はとても開放感があって良い。

大和拓也

がんばれー✊‼️

はな

温泉、とても良かったです。

あっちゃん

万座プリンスホテルの皆様にはいつも良くしていただき感謝しています。これからもよろしくお願いいたします。

ちゅんちゅん

万座高原ホテルに宿泊しました。石庭露天風呂は色々な源泉のお風呂があり充分楽しめます。

山ちゃん

お友達紹介

1022いさおパパ2012

万座は標高が高いので、避暑に最適です
空吹を見ながら、硫黄の源泉かけ流し温泉が、とても気持ちよかったです

mana

万座の温泉最高です

ぷうこ

秘湯というミステリアスな温泉で一度入ってみたいです

ぽん

群馬は温泉地が多く、旅行のパンフレットでもよく見かけます。その中でも万座温泉推しです!

ターボー

目がしみる程、とにかく硫黄泉がとっても濃い!
温泉に浸かってるぅって実感できます。

有希

万座温泉、草津白根山、私は大好きです、
早く湯釜が見れるようになる時まで頑張ってください

ここ

景色もお湯も抜群に良いと思います。あまり人が多くなるのは困るけれど応援したい温泉です。

ほゎい

万座の香りはパワーそのもの!紅葉🍁みに行きたいな!

ちんちくりん

冬スキー帰りに寄っています。景色もいいし泉質もいいし癒されてます

まりぴー

群馬県はたくさんの温泉地がありますが、万座温泉は硫黄成分、効能はダントツトップ。毎年楽しみにきています。

田中かなた

星空を眺めながらのんびりできて最高です!

みさ

万座温泉(プリンスホテル)いつまでも、頑張ってください

まるこ

万座温泉は大好きでしょっちゅう来ています。
応援してます!

サトシ

物価高の中、どこの温泉も経営が大変だと思います。
温泉は心のオアシス、群馬の宝。
いつまでも頑張っていただきたいです!

まの

オールインクルーシブは最高です!
また硫黄を感じる白濁湯が本当に良い
何度でも来たくなる最高の宿です。

kaziiro

硫黄成分が日本一。

おとぉちゃん

夏に行ったのですが標高が高いからかめっちゃ涼しくてずっと温泉に浸かっている事が出来ました。
夏の温泉って結構湯上がりとかしんどかったりするのですが快適に過ごす事が出来ました。
夏に行くなら1番!

Yasu-shi

とにかく温泉が素晴らしい!

杭野 秀勝

黄色の湯が最高!

まゆみん

万座プリンス系最高!

Atar

万座しか勝たん!

かまちゃん

温泉の泉質は、良かった!

えびちり

万座温泉に家族で訪れて以来、雄大な自然と湯けむりの魅力にすっかり心奪われました。澄んだ空気と温泉の癒しに感動し、今では大ファンです!

KIYOKO TANAKA

真夏の避暑地として最高の場所です

paris1

関節の痛み緩和に最高です!
石庭露天風呂は痛む箇所を長時間浸っていられます。温まり過ぎたら縁の石に腰掛けて上半身を冷やして何度でも痛む腰と膝と手首と指の関節を暖められます。あまり熱くないのが良いです‼

kathy

星の観測、良かったです。バスサービス、毎日やってもらえると良いのですが。

たけうま

自然の中の温泉♨️頑張って維持し続けてください。応援してます!

運動不足のおもち

混浴風呂があることに驚き!!
滅多にお目にかかれない混浴に入れて良かったです!

リトルミイ

大好きな温泉です♡

Chii

お湯が本当に良いと思います。 お湯からでた後、時間がたって夜布団に入っても体の内側からポカポカしてきます。 夏は気温が低いので、ゆーっくり浸かった後でも頭がヒンヤリすっきりしてリラックス効果抜群です。

しょうちゃん

泉質・湯量・風呂の多さ、本当に最高です!

まーぴん

眺めの良い白い濁り湯の温泉が本当に気持ちが良いので、皆さんに味わって頂きたいです。

とも

とっても良い温泉でした!
夏でも涼しいのも良いですね。
これからも頑張ってください

You

この夏、3回目です
もう1回 くる予定です
万座の温泉は、最高です

まーくん

観光地や温泉街などないが、それ以上に温泉が素晴らしい。
1泊2日の湯治気分で何度も利用しています
これからも静かな温泉場を維持してください

旅好き

万座高原の大自然を満喫しながら素晴らしい石庭露天風呂は秘湯の中で秀逸の温泉です。

やす

とにかく温泉の質が素晴らしい

たまみん

自然豊かで、観光地観光地してないところが良いです!
電車とバスで行けて、歩いて散策できる遊歩道がとても良いです!
牛池、熊四郎山をぐるりと周って景色も素晴らしくて良かったです!
星空を見にまた来ます♪

千尋

建物も景観も凄く綺麗で大満足です✨️

まささん

頑張れ!

トヨコ

昔からの温泉地、さらに盛り上がるように、企画を編み出して頑張ってください。

こぶたさん

温泉、宿泊施設に大変満足しています。星空鑑賞も非常に良かった。

Tanu

星空の美しさもわかり、また来たいと思います♪

ろろろろろ

ここの露天風呂、温泉は本当に気持ちよくて大好きです!

まみちゃん

乳白の硫黄漂う広々した露天風呂もあり
ゆったり24時間入れる素晴らしい温泉です。

ごまぷ

硫黄の香りが漂う濁った色づいたたくさんのお湯に浸かりました。
温泉を堪能できたという気分になります。

ポッポ

乳白色の良い温泉でした。
スタッフの方の対応も良かったと思います。これからも頑張ってください。

さっちゃん

日中は、温泉の色がそれぞれ異なる7種類の露天風呂が楽しめ最高

夜は見たことのない満天の星空のもと、熱さが異なる温泉でゆったりと綺麗に輝く星を観測。他の温泉地では味わえない魅力満点!

えーちゃん

これからも頑張って名湯守り続けてください

アツ

温泉最高です❗️

りこ

泉質が素晴らしい温泉です

どんちゃ

効能も景色も日本一の温泉♨️だと
思います‼️
大自然の中でゆったりできました!

キットカール

唯一無二の温泉てす。
頑張って下さい

あきら

自然の真ん中で温泉があって、くつろげました

ヤシのみ

満天の星流れ星見ました。天ノ川の初めてで
温泉と露天風呂コマクサの群生、白樺林の林立、湖のうつくしさ観光地化されて無いところが素晴らしいです。
そして猛暑の中涼しいこと。
人には教えたくない秘境です。

しーちゃん

温泉は、いろいろな温度があり風情もありとても満足しました

ぶたぞう

群馬の奥座敷!
草津や伊香保、軽井沢に囲まれて
大変だと思いますが、良い湯には人が集まります!がんばれ!

ヨッシー

やっぱ、温泉は、万座温泉だわ。

めんま

夏なのに20℃台、涼しい!
宿泊先の万座高原ホテルが最高!温泉の種類が豊富で、混浴スタイルなのも斬新である。朝食・夕食のビュッフェも食べ応え抜群で大満足。是非また来たい!

れん

温泉最高ですが、高級なおもてなしや部屋を希望する方には向いていません。
多少のくたびれ具合も泉質が素晴らしければ許せる方にお越し頂きたい

佐々木睦

温泉の成分が良かった。
ザ・温泉みたいな白濁の温泉が気に入った。

シュウ

温泉の成分が良い

piroko

キャベツの美味さ最高!他では食べたこと無い美味しさ。
露天風呂最高!温泉着を着て入るので家族でゆっくり楽しめます。
高原の清々しい空気も最高!
しっかりリフレッシュ出来ました。

ミチ

絶対一番
頑張って!

やこちゃん

お風呂はいつ来てもよいので、このまま頑張って残してほしい

トマ男

夏の温泉は、下界が40℃でも標高1,800mで涼しさを感じられる万座温泉が一推しです。

たぬきち

日本一の硫黄含有量を誇る万座温泉頑張れー!!!

近藤健太

これで2回目になります。
とても過ごしやすくて、お風呂が何より気に入ってます。
色んな種類があるので一回は訪れた方がいいですね♪

うめさん

毎年さまざまな季節にきています。
硫黄の匂いがたまりません!

久保

万座サイコー!

教皇

嬬恋最高ー‼️

ゆた

標高1800mの温泉に入ってみたい。

高橋冬子

万座温泉♨️どこの御宿も大好き‼️

はうはう

硫黄が濃い。夏は涼しい。自然がいっぱい。静か。言うことない。

ピンクミント

万座の温泉最高です🎵

グランタイ7

温泉がいい、特に沢山のお風呂を湯巡りできるのがいい、連泊でゆっくりいろんなお風呂を楽しむことができる温泉地でした。

たまご

万座温泉サイコー!!夏はエアコン要らず、空気は美味しい、それだけで元気をもらえます!!

joshu

頑張れ日本一

たまさん

万座温泉が気に入り、毎月来ています!
これからも通続けます。

かずりん

館内が広く、部屋数も多いので掃除大変だと思いますが、頑張ってください

もぐお

泉質がいかにも温泉な感じ。

Nobu

高所温泉、万座最高

七国こう

日本一標高の高い露天風呂の万座プリンスホテル。温泉の質はもとよりホテルの雰囲気も良い。もちろん古いホテルで、改善すべき点はあるがホテル戦国時代にあって長年これだけの施設を維持しているのはすごい。

深澤達治

コストパフォーマンスが最高!温泉も多種類あって、のんびりできます。

ひまわり

温泉がどのお風呂もとても良かったです。食事も美味しいし、星空鑑賞会もあって、とても楽しく過ごせました♪熊の出没情報が出ていて心配でしたが、大丈夫でした。接客もとても良かったので、また来たいと思います!

ルーママ

万座温泉は1度旅行で行きましたが、忘れられない温泉です!

kaotaromama

年に数回、鶴のくちばしの方から来ています。
いつも気持ちよく迎えていただきありがとうございます!
温泉も人の心もあったかいのが一番ですね!
これからもよろしくお願いします(^^)

満天星

連覇目指して頑張ってください

hnr32has

都内からは考えられない涼しさの中で温泉とおいしいお料理を楽しめて大満足です。また是非来たいと思います。

中館好司

まさに秘湯です、が行ってみると割と行きやすいです、温泉に浸れます、静かでゆったりと過ごせます

中楯

景色もよく、温泉風情が
溢れてます

トッコ

毎年2、3回来ています。
温泉も白い濁り湯で、身体に良いし癒されます。
お食事も最高!

奥永一義

最高の湯でした。行くまでにワクワク感があった。人生1度は行くべし

くりすてぃん

どの季節でもいいのですが、冬は絶景です。

デン吉

万座温泉最高です。夏も涼しく多種多様な温泉で、ぜひまた来たい。

フクダ

温泉がとても気持ち良い

やな

人生で一番良い温泉♨️ぜひ皆さんに知って欲しいです。

ゆばーば

夏でも冬でもいつ来ても良い、大好きな温泉です。
乳白色のお湯はとても温まります。
帰宅しても温泉の香りが身体に残っており心が満たされます。

中村平祐

素晴らしい自然と温泉です!

なかへい

硫黄・湯花がっつり系温泉で最高でした!

ともちゃん

万座温泉最高です。

ハセガワ

どこのホテルに泊まるか悩みます。

湯本 雄二

素晴らしい温泉で〜す!

なか

温泉がとても良かったです

だいちゃん

転勤を繰り返していましたが、何回も万座温泉に行きたくなる、
そういう秘湯であり名湯です!
1位なれるように頑張ってください!

ソフトクリーム

温泉はとても良かったです.
頑張ってください!

かんずり

自然に恵まれた素晴らしい環境でした。
温泉も気持ちよかった。

トヤク

毎年お盆時期には帰省をかねてこちらに宿泊しています。食事はさすがプリンスホテル、とても美味しく頂きました。星空鑑賞会も毎年楽しみです。万座温泉はいう事なしの泉質でゆったりのんびり楽しむ事ができてます

赤城牛

露天風呂は熱々の温泉に、標高1,800mの涼しい風が最高です(^^)

中嶋沙耶佳

ぜひ1位になってください!!

すぅ

硫黄の香りがたまらない!
疲れも吹っ飛ぶ最高の温泉
嬬恋キャベツも最高です!
埼玉の熱帯から最高の避暑地です

めぐぐ

とても気持ちいい温泉でスッキリしました湯加減もちょうどよかったです

がでぃでぃ

標高の高さゆえの爽やかな空気と絶景、そして体に染みるお湯。万座温泉はまさに非日常のご褒美でした。

みうう

万座温泉は、澄んだ空気と迫力ある山の景色、そして濃い硫黄泉が最高でした。まるで別世界に来たような癒しの時間を過ごせます。

kumafugu

温泉最高

ゆりりん

標高1,800mの温泉は、心身ともにリフレッシュできます!
ここは別世界、また来たいです!
温泉ありがとう!!

ヒヒヒ

もう一度行きたい

M8

最高の温泉♨️

たまちゃん

温泉は良かったので、頑張って欲しい!

クドリャフカ

混浴用のタオルを買おうか迷っている時に、適切なアドバイス頂きました。大変ありがたかったです。
従業員の方々はどの方も身近に接してくれるので、とても落ち着いた時間を過ごせました。ありがとうございます。

ひつじ

万座温泉は年に数回訪れています。本当にお湯がサイコーです!

K

今回が二回目ですが、また来たいです。ぜひ末長く頑張って欲しいです。

川瀬勝弘

がんばえー

アスカ

久しぶりにゆっくりと温泉を楽しめました。とろみのあるお湯は熱すぎず、夏場もじっくりと入ることができました。
石庭露天風呂もよい雰囲気で最高でした。また来たいです。

のん

源泉かけ流しで8つの混浴露天風呂が入れるのはスゴい!

きゅるきゅる

温泉に来たな~と思える硫黄の香りが最高~\(^o^)/

くらくらさん

何だかんだと行きたいエリアが増えてまた計画立てたいと思います

ゆうゆう

温泉に行きたいなと思ったらいつもお世話になっているのが万座温泉さんだったりします。つい先日行ったばかりなのに、思い出したらもう行きたくなりました(笑)

kunimari

山の日「小串鉱山ツアー」お世話様でした。湯の花旅館以来の、久々の万座温泉、最高でした。 余談になりますが、「小串」という地名は、富岡市にはありません。隣の旧「吉井町」にあります。

しゃんく野郎

これ以上ない名湯です。最高!!

さくら

とても気持ちの良い温泉でした。

たかし

群馬には伊香保と草津だけじゃないということをもっとアピールしてやってください!

温泉翔太

厳しい環境下ではありますが、年間を通じて楽しませて頂いています。特に湯質が最高です。今後も変わらないように維持することは大変だと思いますが頑張って下さい。

ことえこ

連覇期待してます

むこせい

連覇期待してます

じゅん

夏の避暑は標高1800mの万座温泉が1番涼しいですね、都内近郊からでも車で行けて良質な硫黄温泉と自然の静かさに癒される場所です。

ELLE

お湯は申し分ないです。
草津が有名ですが、夏は万座が涼しくておすすめ!
もう少し賑わうとよいですが、秘湯っぽいのが魅力でもあります。
お湯は本当に素晴らしい。

hiro

温泉だいすき

トロ助

いい湯でした!

ミカン

初めて来たが、非常に良かった

いと

素晴らしいお湯に癒されます。

たきりん

剥き出しの自然に圧倒されます。

たきりん

連覇を

ありいな海6

万座温泉は他とは比べ物にならないと
感じてますが、他の温泉も頑張れー

えびまよ

雪の万座が好きです

藤田涼子

こちらの温泉で本当にお肌がツルツルなってびっくりしました!!ゆっくり露天風呂に浸かって疲れをとれたことで、また仕事と子育て頑張れました!

じゅん

ここが本当の避暑地!標高が1800mありとても涼しい!こんなに標高の高い場所に車で気軽に行けて、上信越高原国立公園の雄大な自然を感じ、美肌効果の温泉まであって、仕事や日常の疲れが消えていきます。

\ この温泉地に投票する /

現在の応援投票数
920

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。