部門画像

熊本県

湯の児温泉

この温泉地のエントリー部門

部門画像

湯の児温泉

目の前に広がる不知火海を眺めながら、開放的な気分が味わえる美しい眺望が魅力の湯の児温泉は、今年で開湯100周年を迎え、2022年10月には国民保養温泉地として指定されました。
源泉は10か所で、7件の温泉旅館やホテル、2件の公衆浴場があります。泉質はナトリウムー炭酸水素塩・塩化物泉で泉温は43.3℃~52.5℃、動力揚湯で平均毎分約147ℓ湧出しています。主に含まれる「重曹」の成分が脂や汚れ、角質を落として肌のお掃除してくれ、さらに配分されている「塩分」が皮膚の上に付着して膜をつくるため、水分を閉じ込め外に蒸散することを防いでくれるので、保湿効果も高いWで嬉しい"2in1温泉"です。皮膜によって体内の熱も封じ込めるため、湯上りにはポカポカ感が続く"保温の湯"、炭酸成分も含まれているので血行促進効果もあり、体の芯からよく温まります。
春には、海岸沿いの桜並木「チェリーライン」でお花見、夏には内海で穏やかなマリンブルーの「湯の児海水浴場」で海水浴やマリンアクティビティ体験、4月~11月のシーズン中には「太刀魚釣り」など、四季の魅力を感じながら存分に温泉楽しむことができます。

この温泉地の基本情報

温泉地 熊本県 湯の児温泉
住所 熊本県水俣市大迫
TEL 0966-61-1629
アクセス
南九州西回り自動車道 水俣ICより車で約15分、JR九州新幹線 新水俣駅より車で約15分、肥薩おれんじ鉄道 水俣駅より車で約15分。
水俣駅より「みなくるバス 青バス 湯の児線」で約25分、大人¥150円、小人¥80。

この温泉地のSNS情報

この温泉地の評価

4.8

最新の応援コメント

Eri

綺麗な海があり夏は海水浴も良いですね。

ゆう

ツルツルのお湯で美肌効果満点です!

さわこ

塩湯なので、心身のお清めを兼ねて度々訪れています。元気が出ない時に長めに入湯すると、心も体も晴れやかな気分になるので、オススメです^_^

なべ

きもちよか温泉です。

なな

海がきれいで心が洗われるよう

サオ

実家に帰省した際にはよく利用させていただいております。ホントお肌ぷるピカになっちゃいます。看板を閉じた温泉もちらほら見受けられて、とても残念で寂しく感じます。ずっと応援しております‼️

ひでお

頑張る水俣の温泉を応援します。

ハル

景色が素晴らしい
海と夕やけのおもてなしが良い

るん

次の日まで肌がつるっつるでした!

ひろし

良かったです。

たーぼー

水俣での機能温泉浴は最高です!

たけ

おすすめ

トモセ

おすすめの温泉です!
応援しています!

イッセ

とてもいい温泉です!
みんなに来て欲しいです!

みなちん

目の前は海景色最高、大好きな水俣、温泉も最高です。水俣市民として地元の温泉応援します。

SJF

応援しております

サル

がんばってください

M

これからも応援してます‼︎

すね

絶景のオーシャンビューと美しい夕日が印象的で、いつか行ってみたいです💙

すけ

素晴らしい景観、自信を持ってお勧めします‼︎

ホリ

頑張ってください

柿本英行

泉質が素晴らしい

のあ

海に沈む夕陽を眺めながら入る露天風呂は最高です!

かみちゃん

泉質がとても良く、海を見渡せる素敵な温泉です!

さとう

ホテルから見る夕焼けも必見です!

lionsfan0922

温泉大好き

しん

温泉良い

ごんざぶろう

水俣のきれいな夕日、素敵な温泉が大好きです。
一緒に盛り上げていきましょう。

うえりー

県南の盛り上げ頑張ってください!

ゆうすけ

頑張れー

きよちゃん

ゆ~ったり癒されたいですね~ぇ

まさ

綺麗な施設でまた来たいです😊

寺ちゃん

良かった。

ちびまり

湯の児はとても良い所なのでよく遊びに行きます!もっとたくさんの人に知ってもらいたいです!!

かず

水風呂があると長く温泉を楽しめそう
冬にまた来ます


お宿、お料理、温泉最高でした😃

うめ

海にしずむ夕日がとてもきれいで
泉質も良い温泉です

カワナベ

いい温泉です!

りょーすけ

いい温泉です!

bibiseiru

こちらの温泉に入ると数日間は肌がしっとりして艶々するので、また近くに行くときには入りたいと思ってます。

ヒゴクニヒデ

湯の児温泉、最高です。

ちか

のんびりいいところです!夕日も最高!!!

温泉総選挙2035

10年後も残る温泉地でありますように🙏

すごろく

地元民ですが、近くにあるが故最近まであまり詳しく知らなかったんです。
たまたま温泉に入ることがありましたが、肌がすべすべで翌日のお化粧ノリが全然違います。
もっと早く良さに気づけばよかった。

北村杏具莉

毎年大好きで行っている温泉です。露天風呂からの夜空も大好きです‼︎

福田理恵子

海と夕陽がきれい🌅
自然が落ち着く😃

Uta

母の実家は湯の児です。私も毎年帰省しては中村温泉に入ってぃます。温泉入ると何故か手荒れが治ります。それと入浴後に化粧水を使ったことがありません、化粧水必要ないです^ ^美肌効果実感できます。

ユウ

海水浴後すぐ温泉に入ってさっぱりして帰れます。
また冷えた身体に船湯がとても気持ちいいです。
湯の児島に渡る橋から、普段撮れない真上から子ども達が泳いでいる写真が撮れます。ロケーションもとても良いです

hiroshimoon

湯の児温泉は歴史も古く美肌の湯としても人気があります。眺めもよくてまさに癒しの湯です。

石田美央

湯の児、水俣、大ファンになりました\(^o^)/

ふみ

とにかく天草の景色が良いのと、温泉が濃くて良い!

ちは

年に数回宿泊しています。泉質も自分に合ってとても癒されます。何より、綺麗な海が一望でき、海を観ながらの入浴や湯の児の食材を楽しめる美味しい食事がお気に入りです。

さーちゃん

湯の湖温泉とっても気持ちよくお肌はつるつる、温泉に浸かって見える海は最高!
あさひ・夕やけ、本当に綺麗だった。

あーちゃん

毎年宿泊させていただいています!たくさんの方に湯の児温泉の魅力が伝われば嬉しいです🙇🏻‍♀️

shuna

海の温泉特有のヌルヌルとした泉質が、冷え切った身体を温めてくれる保湿性の高い温泉です!
夕日のロケーションも抜群!海の幸を食べてゆっくりと羽を伸ばせる憩いの温泉です♨️

あーちゃん

毎年湯の児温泉に行くのが楽しみです。温泉が気持ちよく美肌になるのはもちろん、目の前の海を見ながら入る温泉は格別です。温泉も景色も楽しめる湯の児温泉頑張って下さい!

梅さん

海水浴と温泉のコラボで、お年寄りから子どもまで大満足。
八代海に面したロケーションで、最高の夕日を見ながら、海の幸、山の幸を満喫できますよ。

よっちゃん

入ったら、肌がツルツルになる気がします!
おすすめです!

琴桜

温泉入ると気持ち良いですよ!

く―

海が見えて癒されます

チッソ五郎

会社の近く
いいよいいよ

たかちゃん

応援してます

\ この温泉地に投票する /

現在の応援投票数
120

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。