


 
            
            
                             
                 
                 
            長野県
田沢温泉
この温泉地のエントリー部門
 
                田沢温泉
青木村のシンボル青木三山のひとつ十観山の山間にある飛鳥時代後半の開湯と言われる田沢温泉は、昔から子宝の湯として、また乳の出が良くなる温泉としても知られています。 小さな温泉街には、島崎藤村の「千曲川のスケッチ」にも登場する「ますや」など古き良き湯治場の歴史を感じさせる木造の旅館が並んでいます。 ややぬるめの湯にじっくりと浸かると、ゆったりとした時間が流れ、日頃の喧噪と慌しさをわすれさせてくれる温泉地です。
この温泉地の基本情報
| 温泉地 | 長野県 田沢温泉 | 
|---|---|
| 住所 | 長野県小県郡青木村大字田沢2694 | 
| TEL | 0268-49-0111 | 
| アクセス | いで湯と文化の郷 信州青木村 へ 【鉄道】 JR 北陸新幹線・しなの鉄道 上田駅から 千曲バス 青木線にて約30分 【自動車】 関越自動車道・上信越自動車道 上田菅平I.C.から 国道143号線 松本方面に約30分 中央自動車道・長野自動車道 麻績(おみ)I.C.から 長野県道12号線 上田方面に約30分 | 
この温泉地の評価
                            
                            4.9
                        
                    最新の応援コメント
 
                                    toshu
温泉最高!
 
                                    ひーさん
田沢温泉、振り切るぜ!
 
                                    幸之助
青木村いいね
 
                         
                         
                             
                             
                            
こやさん