部門画像

島根県

有福温泉

この温泉地のエントリー部門

部門画像

有福温泉

江津市有福温泉町に位置する有福温泉は、
1370年の歴史ある源泉かけ流しの福有の湯です。
有福温泉には、御前湯、さつき湯、やよい湯の3つの公衆浴場があり、それぞれ泉源が異なるため、3様の湯触りを楽しむことができます。御前湯の建物は、モダンな外観で内装も吹き抜けの階段やレトロな照明などがあり、どこか懐かしい雰囲気を感じられます。
温泉街は赤い提灯が飾ってあり、夜になると提灯が灯り幻想的な景色が広がります。

この温泉地の基本情報

温泉地 島根県 有福温泉
住所 島根県江津市有福温泉町710
TEL 0855-56-3353
アクセス
有福温泉へお車でお越しの場合、山陰自動車道・浜田東ICから約15分、山陰自動車道・江津西ICから約10分
公共交通機関での場合は、JR山陰本線・浜田駅からバスで約30分バス停「有福温泉」下車。徒歩約3分、JR山陰本線・江津駅からバスで約30分バス停「有福温泉」下車。徒歩約3分

この温泉地のSNS情報

この温泉地の評価

4.4

最新の応援コメント

いっちゃん

熱熱のお湯がたまりませんね。
風情も良いですね。

たま

有福温泉は、泉質もいいですが、風情ある街並みもいいです!ぜひお立ち寄りください!

とこ

掛け流しでとろみのある温泉は入った後すべすべになります。

プリン

有福温泉の御前湯が特に好き!
熱めのお湯だが、肌すべすべになる。
建物も風情があって良い!

かず

泉質が最高!

えり

化粧水のような温泉です。
翌日の化粧ノリも最高の美肌の湯が大好きです!

はな

旅館の人の人柄がとても良かった。お部屋も広くて良かった。

8823

奥まった土地で秘湯感ありながらも、温泉街の雰囲気が素敵です。

なな

まさに秘湯、名湯です✨

けい

秘湯!

espresso

3つの公衆浴場のそれぞれの違いを楽しむことができ、温泉全体のレトロな雰囲気で風情があります

みんと

温泉街のこじんまりした雰囲気が大好き。
さらりとしたお湯が気持ちいいです。

sho

泉質の良さが気に入っています

さんちゃん

手軽に食事と温泉が楽しめて嬉しいです。家族で行くと良い思い出になります。レトロな感じも素敵です。利用者が増えるよう願っています。道が広くなると嬉しいです。

おいも

隠れた名湯!
日常生活を忘れて自然と温泉に癒されたくなったら有福温泉に行きます!

亀五郎

歴史を感じさせる銭湯の雰囲気と、芯から温まる透明でスベスベの肌触り、少し高めの温泉に深い湯船に浸かる一時は最高です!自信をもってお勧めしたい湯治場です!

もびこ

心身ともにリフレッシュできます。

ふくろう

また、寄らせてもらいます(^^)d

tommmy

いいお湯です

こういち

よい湯でした。
リフレッシュできました。

ごろにゃん

24時間有効の1日入湯券が3湯入り放題でとても良い。

チャリメラ

温泉街の雰囲気がサイコーですね!

山崎理江

温泉街の良き雰囲気をこれからも残していって欲しいです。

きのこやま

静かな温泉地で秘湯といえます。

三木 和彦

お湯は最高
頑張ってください

tathitetu

さつき湯は最高です

柴田寛

一度行きましたがまた行きたいです。

ぽん

素敵な温泉で、行ってみたいです!

Kana

湯質はとろみがあって、いかにも肌に良い感触でした。
ありがとうございました。

いずさん

お湯がしっとり良かった

くまざわ

万座と同じくらいいい温泉です

まりず

とてもいい温泉です!
応援してます!

あき

頑張って下さい!

ヒデ

とても気持ちが良く、月に一回は利用しています!

はな

島根県出身です!
有馬温泉は祖父や親戚みんなで旅行に行った思い出があります!とても趣深く、ゆっくりできる温泉地です☺️

PAPA

昭和のレトロ感が最高です。

マツケンサンバ

とても良い温泉

オレ

がんばれ

じゅに

良い源泉です。

Martita

山の中だけど、江津駅からバスが出ているので大きな不便は感じなかった。温泉はたっぷりの湯が掛け流されており、ちょっと熱めだがトロッとしていてとても気持ちがいい。よくありが土産屋などもなく町並みが美しい。

江の川 太朗

応援しています。

おっとっと

ちょっと熱いくらいが丁度いいです。お肌もツルツル!

ひろろ

島根の温泉はホントいいところ多いです。

へい

yo

ゆあさん

歴史と情緒あふれる街並みと心温まる湯に癒されます。これからも多くの人を笑顔にしてください!

堀康弘

月に1,2回は利用しています。
昭和レトロな雰囲気で心と体が癒されます。
もっと多くの方に利用してもらいたい温泉です。

あきらめた

名湯です。

檸檬

1番好きな温泉地なので絶対1位になって欲しいです!

ガコ

温泉の湯は最高!ホントに癒されます〜
無くならないように頑張ってください!!

うめ

町全体が雰囲気のよい温泉です

ぷく

美肌県島根押しです🩷

まゆげ

石見神楽も見れるし、食事もできて、広島からも近い!

\ この温泉地に投票する /

現在の応援投票数
110

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。