




鹿児島県
霧島温泉郷
この温泉地のエントリー部門

霧島温泉郷
霧島連山の南西に点在する温泉地の総称が「霧島温泉郷」です。天孫降臨伝説の霧島山の懐から湧き出る霧島温泉郷は、大小9つの源泉からなり、いずれも標高600mから850mの間に位置しています 源泉が多い事から同じ温泉郷内にあるホテル・旅館で泉質が様々なところも霧島温泉の魅力。立ち寄り入浴ができる施設も多いので、温泉巡りも楽しめます。 付近には上流の温泉水が集まって流れ落ちる「丸尾滝」や霧島最古の岩風呂「目の湯」などの名所があり、森林セラピーが出来る森の散策路もあります。登山に便利な霧島連山周遊バスも出ており、登山客にも人気です。 また、焼酎、お茶、地鶏、黒豚等豊かな食材にも恵まれ、霧島神宮等の観光も楽しむ事が出来ます。 緑豊かで湯けむりが天高くたなびく”神話の里霧島”で心身共にリフレッシュしませんか。
この温泉地の関連情報
この温泉地の基本情報
温泉地 | 鹿児島県 霧島温泉郷 |
---|---|
住所 | 鹿児島県牧園町高千穂3878番地114 |
TEL | 0995-78-2115 |
アクセス |
鹿児島中央駅から鹿児島空港まで高速バスで約40分 鹿児島空港から霧島温泉郷(丸尾バス亭)までバスで約35分 鹿児島空港から霧島温泉郷、霧島神宮、霧島神宮駅間を結ぶ便利な霧島神宮アクセスバスもあります。 |