部門画像

栃木県

那須温泉郷

この温泉地のエントリー部門

部門画像

那須温泉郷

那須温泉郷は、開湯約1,390年の歴史を誇る「鹿の湯」をはじめ、豊富な湯量と多彩な泉質が楽しめる歴史ある温泉地です。

茶臼岳のふもとに広がる自然豊かな環境の中、硫黄泉や単純泉など、源泉かけ流しの本格的な温泉を満喫できます。那須温泉神社や史跡「殺生石」といった歴史・伝説ゆかりのスポットも点在しており、温泉街の散策も楽しみのひとつです。

また、那須高原エリアならではの楽しみとして、レジャー施設や動物とふれあえる牧場、テーマパークなどが充実している点も魅力。家族連れからカップル、友人同士まで幅広い世代が温泉と観光をセットで楽しむことができます。

伝統的な温泉旅館はもちろん、ペットと泊まれる宿やリゾートホテルなど多彩な宿泊スタイルが選べるのも特徴です。四季折々の自然と温かなおもてなしの中で、心身ともに癒される時間を過ごせる温泉地です。

この温泉地の基本情報

温泉地 栃木県 那須温泉郷
住所 栃木県那須郡那須町湯本
TEL 0287-76-2619
アクセス
"東京と仙台のほぼ中間に位置しておりアクセス良好。

電車:東京方面、仙台方面ともに東北新幹線でJR那須塩原駅まで約70分。JR那須塩原駅からは路線バスを利用。那須湯本温泉まで約50分。

車:東北道那須ICから県道17号線経由で約20分。

この温泉地のSNS情報

 
 

この温泉地の評価

4.8

最新の応援コメント

おじーちゃん

湯花が豊富な白濁の硫黄泉が堪らなくクセになります。

garcon

6年ぶりの那須最高でした😀
足湯も無料で入れて大満足🎵
来年もまた来ます❣️

ねこなお

良質で個性ある温泉が点在しているので、各地を巡る楽しみがあります。
有名な場所以外でも、いいところがたくさんある。
泉質のいい施設だったり、料金が安いのにお風呂場が広かったりと、ずっと楽しめる。

ユキ

那須は良い所ですね!きゅーびーちゃんも可愛いです🦊✨️

宮 加寿代

リゾート感が味わえる並木通りに点在するグルメなお店も良いし、それぞれ異なる泉質が堪能出来る温泉が沢山あるのが嬉しいです。

すこやか温泉会

初めて訪れましたが、絶対また来ます!!
食も景色も人も最高の街です!!

ウェンディ

豊かな自然とゆったりと流れる時間の中で、異なった湯を楽しめるのは最高です。

陰水

那須の温泉大好きです。応援しています。

黒豆太郎

ほぼ毎月、東京から通っています。
コロナの閉塞感たっぷりな数年間も、受け入れて頂き、身も心も癒されました。
これからも毎月ペースで通います♪
応援しております‼︎

藤猪千夏

那須温泉郷は自然と一体になれる癒しの場所です。四季ごとに違う景色や湯のぬくもりが心地よく、訪れるたびに心がほぐれます。これからも多くの人に愛される温泉地でいてほしいです。

なすみ

那須温泉は那須岳から近く、特に鹿の湯はとても風情があり心も体もとても温まりました。

なるる

数日間肌がつるっつるでした!
出来ることなら毎週通いたいとおもうぐらいです!!!

ジェームス

7種類の温泉に入れて最高!!

うー

とにかく子供がのびのび遊べる場所が多く、大人は温泉で癒されて最高です!ファミリー向けの宿も多く大好きな場所です。

ぽん

那須には温泉の他、グルメも魅力的な場所がたくさんあるので、定期的に行きたい場所です。

キキネコ

那須自然とこれから秋から冬に掛けての冷たい外気にすこし熱めのお風呂。サイコーです!!

渡邉純子

肌はしっとりツルツルすべすべ!
疲れも吹き飛ぶ那須の温泉はサイコー!!

Ken-G

もっと活性化してほしいなぁ。

うめのん

毎年必ず訪れる那須、今年も既に2回行かせていただきました。車でならあちこち行けますが、公共交通機関でのみ旅をしている身にとっては、バスも充実していることが嬉しいです。これからも行ける限り行きたいです。

アーマー

レジャーや美味しい食事処がとても多く、家族全員の一番のお気に入りの所です。これからも通い続けます。

がんばれー

momotora7

美肌効果が抜群です。ゆったりのんびり出来、心身の癒しに最高です。

ウッチー

温泉といったらここ
と思うほどの質

おぐちゃん

那須温泉毎年訪れています。泉質が最高すぎる!那須温泉頑張れー

ベッキー

いかにも温泉らしい硫黄泉から、肌に優しいアルカリ泉まで、好みのお湯を巡り歩くのが楽しみな温泉地で、湯上がりには美味しいものにも沢山ありつける、栃木県那須温泉郷とはそんな完璧な温泉地です。

ひでさん

鹿の湯で湯温差を楽しみながら過ごします。
身体を洗う時は、小鹿の湯に行きます。

まんまる

那須温泉郷、最高です!

おぐちゃん

毎年行ってます、お気に入りです!今週末行くので楽しみ〜泉質最高!

あんこだま

高原っていう那須のイメージが変わりました。温泉最高でした!

たぁやん

温泉でゆっくりできそう。レジャーと一緒に楽しめそうですね~

ゆう

硫黄の臭いを嗅ぐと臭いという人もいますが私は好きです

ウタ

気持ちの良い大自然に囲まれた那須町に行くこと自体が、心をかなりリフレッシュ!だから那須温泉郷に一票!あの美しい情景を守りつつ、これからもたくさんの人たちに良い湯を提供くださいね!

やまくに

ありがたいです

nisinakane

強い硫黄臭&48度の熱さの鹿の湯、最強

大那

鹿の湯さんが気に入りました

江戸川紅茶

周囲は山々に囲まれ、静かなところが気に入っています。春夏秋冬、季節により楽しみ方がいろいろあり、定期的に訪問しています。これからも応援します。

Lemolatte

鹿の湯さんが大好きです。

内藤

素敵な温泉でした!
また来ます!

Kap

周りの村 集落の味のある路地 店 宿が楽しい

加藤結花

大好きな町です。
ぜひ1位になって欲しい!
交通の便が良ければ。。

kurosaki

山へ行ったりレジャーを楽しんだり、温泉でのんびりしたり、盛りだくさんなところです!

まっきー

遊園地、動物園、美術館などどの世代でも楽しめるが最高

もーいーんちい

板室温泉大黒屋

ぱせり

まったりした雰囲気が、大好きです。

村上和明

那須を代表する最も古い温泉。昔、傷を負った鹿がこの湯で傷を癒したことから『鹿の湯』という名が付いた。洗い場が無く昔からの湯治場という感じ、湯船は41~48℃、6つに分かれている。

えにゆ

那須大好きです!

ちえ

良い温泉です!

に観カメラマン

頑張れ〜

とらまこ

かれこれ20年以上通っている最高の温泉!

イブリン

様々な効能のある温泉が緑の中に点在している那須のお風呂はどこも素晴らしく、癒やされます。ちょっと山を散策したあとは、硫黄泉に入ると疲れがとれます。日帰り温泉が多いので気軽に温泉が楽しめるのは魅力です。

ジェイ

泉質も豊富でよい温泉が沢山あります。

温泉ソムリエ

良い源泉をいつまでも

ぷち

家族で遊びに行っています。大好きです。

おゆう

昨夏、茶臼岳、高齢の親と小学生の子どもと昨夏に訪れましたが、ロープウェイで途中まで登り、野草が広がる平坦なコースを散策しました。体力のない方でも気軽に山を楽しめるのでおすすめです。

印刷屋さん

那須…大好きです。
景色もいいけど人もいい。

\ この温泉地に投票する /

現在の応援投票数
120

応援投票数の反映にはタイムラグがございます。
応援投票数は、WEB投票及び現地投票の合計数になります。